お問い合わせ先番号 ■ お客さまセンター 目次 0077-7-111 一般電話からは(通話料無料) au電話からは (通話料無料) 総合・料金について 局番なしの157 安全上のご注意 0077-7-113 一般電話からは(通話料無料) 紛失・盗難・故障・操作方法について au電話からは (通話料無料) 局番なしの113 上記の番号がご利用になれない場合、 沖縄を除く地域(通話料無料) 0120 - 977- 033 右記の番号にお電話ください。 沖縄 (通話料無料) 0120 - 977- 699 ご利用の準備 基本操作 文字入力 この取扱説明書は植物油インキで印刷しています。 この取扱説明書は再生紙を使用しています。取扱説明書リサイクルにご協力ください。 電話 このマークのあるお店で回収し、循環再生紙として再利用します。 お近くのauショップヘお持ちください。 携帯電話・PHS事業者は、環境を保護し、貴重な資源を再利用するために 端末設定 お客様が不要となってお持ちになる電話機・電池・充電器を、ブランド・メーカーを問わず マークのあるお店で回収し、リサイクルを
shx12_u.
shx12_u.
shx12_u.book 2 ページ 2011年12月15日 木曜日 午後7時51分 本体付属品について au災害対策アプリを利用する すべてそろっているかご確認ください。 au災害対策アプリは、 災害用伝言板や、緊急速報メール(緊急地震速 報、災害・避難情報)を利用することができるアプリです。 A iida Home→[au災害対策] au災害対策メニューが表示されます。 保証書 本体 電池パック (SHX12UAA) シャープ microUSB-3.
shx12_u.book 3 ページ 2011年12月15日 木曜日 午後7時51分 memo memo ◎ 安否情報の登録を行うには、Eメールアドレス(〜ezweb.ne.
shx12_01.fm 4 ページ 2011年12月15日 目次 ごあいさつ...........................................................ii 操作説明について ...............................................ii 目 次 安全上のご注意...................................................ii au電話をご利用いただくにあたって ..............1 マナーも携帯する ..............................................1 本体付属品について ..........................................2 au災害対策アプリを利用する..........................2 目次 .....................................................................4 安全上のご注意 本書の表記方法について .
shx12_01.fm 5 ページ 2011年12月15日 木曜日 午後8時18分 microUSBモノラルイヤホン01(別売)/ microUSBステレオイヤホン変換アダプタ01 (別売)を使用する ................................................... 62 故障とお考えになる前に........................................ 63 アフターサービスについて.................................... 64 利用できるデータの種類........................................ 66 主な仕様................................................................... 67 携帯電話機の比吸収率(SAR)について ............... 69 輸出管理規制...........................................................
shx12_u.
shx12_u.
shx12_u.
shx12_u.book 9 ページ 2011年12月15日 木曜日 午後7時51分 濡れた手で扱ってはいけないことを示す記号です。 電子レンジや高圧容器などの中に入れないでください。発火・破裂・ 故障・火災の原因となります。 指示に基づく行為の強制(必ず実行していただくこと)を示す記 号です。 火の中に投入したり、加熱したりしないでください。発火・破裂・火災 の原因となります。 電源プラグをコンセントから抜いていただくことを示す記号で す。 外部接続端子やmicroUSB-3.5φ変換ケーブルの接続端子をショー トさせないでください。また、外部接続端子やmicroUSB-3.5φ変換 ケーブルの接続端子に導電性異物(金属片・鉛筆の芯など)が触れた り、内部に入ったりしないようにしてください。火災や故障の原因と なる場合があります。 ■ INFOBAR C01本体、電池パック、 充電用機器、au IC カード、microUSB-3.
shx12_u.book 10 ページ 2011年12月15日 木曜日 午後7時51分 所定の充電時間を超えても充電が完了しない場合は、充電を中止し てください。漏液・発熱・破裂・発火の原因となります。 INFOBAR C01が落下などによって破損し、電話機内部が露出した 場合、露出部に手を触れないでください。感電したり、破損部でけが をすることがあります。auショップもしくはお客さまセンターまで ご連絡ください。 安 全 上 の ご 注 意 水などの液体をかけないでください。また、水などが直接かかる場所 や風呂場など湿気の多い場所での使用、または濡れた手での使用は 絶対しないでください。感電や電子回路のショート、腐食による故障 の原因となります。 (雨天・降雪中・海岸・水辺などでの使用は特にご 注意ください。)万一、液体がかかってしまった場合には直ちに電源 プラグ、microUSB-3.
shx12_u.
shx12_u.
shx12_u.
shx12_u.
shx12_u.book 15 ページ 注意 2011年12月15日 木曜日 午後7時51分 誤った取り扱いをすると、発熱・発火・感電・ 故障・物的損害などのおそれがあります。必 ず下記の注意事項をよくお読みになってか らご使用ください。 充電は安定した場所で行ってください。傾いた場所やぐらついた台 などに置くと、落下してけがや破損の原因となります。特にバイブ レータ設定中はご注意ください。また、布や布団をかぶせたり、包ん だりしないでください。火災や故障の原因となります。 濡れた電池パックを充電しないでください。 風呂場などの湿気の多い場所では、絶対に使用しないでください。感 電や故障の原因となります。 ■ microUSB-3.
shx12_u.book 16 ページ 2011年12月15日 木曜日 午後7時51分 microUSB-3.5φ変換ケーブルには、以下に記載の材料の使用や表面処理を施し ています。 使用箇所 ケーブル microUSB側コネクタカバー microUSB側先端 3.5φ側コネクタカバー 3.
shx12_u.book 17 ページ 2011年12月15日 木曜日 午後7時51分 取扱上のお願い 性能を十分に発揮できるようにお守りいただきたい事項です。 よくお読みになって、 正しくご使用ください。 ■ INFOBAR C01本体、 電池パック、充電用機器、au ICカード、 microUSB-3.
shx12_u.
shx12_u.book 19 ページ 2011年12月15日 木曜日 午後7時51分 ● タッチパネルを強く押しすぎたり、濡れた指や汗で湿った指での操作、ディス プレイに水滴が付着または結露している状態では操作しないでください。タッ チパネルが正しく動作しない原因となる場合があります。 ■ 充電用機器について ● ディスプレイ表面が汚れていたり、ほこりなどが付着していると、誤動作の原 因となります。その場合は柔らかい布でディスプレイ表面を乾拭きしてくださ い。乾いた布などで強く擦ると、ディスプレイに傷がつく場合がありますので、 ご注意ください。 ● 指定の充電用機器(別売)の電源コードを電源プラグに巻き付けないでくださ い。感電・発火・火災の原因となります。 ● ご使用にならないときは、指定の充電用機器(別売)の電源プラグをコンセント またはシガーライタソケットから外してください。 ■ microUSB-3.5φ変換ケーブルについて ■ 電池パックについて ● microUSB-3.
shx12_u.
shx12_u.book 21 ページ 2011年12月15日 木曜日 午後7時51分 ご利用いただく各種暗証番号について 各種暗証番号について INFOBAR C01をご使用いただく場合に、各種の暗証番号をご利用い ただきます。 ご利用いただく暗証番号は次の通りとなります。設定された各種の暗 証番号は各種操作・ご契約に必要となりますので、お忘れにならないよ うご注意ください。 ● 暗証番号 使用例 A お留守番サービス、着信転送サービスを一般電話から遠隔操作する 場合 B お客さまセンター音声応答、auホームページでの各種照会・申込・変 更をする場合 初期値 申込書にお客様が記入した任意の4桁の番号 ● ロックNo.
shx12_u.
shx12_u.book 23 ページ 2011年12月15日 木曜日 午後7時51分 Bluetooth®についてのお願い • INFOBAR C01のBluetooth®機能は日本国内およびFCC規格およ びEC指令に準拠し、認定を取得しています。一部の国/地域では Bluetooth®機能の使用が制限されることがあります。海外でご利用 になる場合は、その国/地域の法規制などの条件をご確認ください。 • 無線LANやBluetooth®機器が使用する2.4GHz帯は、さまざまな機 器が共有して使用する電波帯です。そのため、Bluetooth®機器は、同 じ電波帯を使用する機器からの影響を最小限に抑えるための技術を 使用していますが、場合によっては他の機器の影響によって通信速 度や通信距離が低下することや、通信が切断することがあります。 • 通信機器間の距離や障害物、Bluetooth®機器により、通信速度や通 信距離は異なります。 ● Bluetooth®ご使用上の注意 INFOBAR C01のBluetooth®機能の使用周波数は2.
shx12_u.
shx12_u.book 25 ページ 2011年12月15日 木曜日 午後7時51分 各部の名称と機能 ■ 正面 A 受話口 (レシーバー) 通話中の相手の方の声、 伝言メモの再生音などが聞こえます。 B ディスプレイ C eメニューキー オプションメニューを表示します。 D #ホームキー iida Homeを表示するときなどに使用します。 shx12̲03.fm [25/38] E ダイヤルキー 文字入力や電話を発信するときなどに使用します。また、 「クイック 起動」を設定すると、ダイヤルキー長押しでアプリケーションを起 動することができます。 「クイック起動」 について詳しくは、 「iida Homeのメニューを利用 する」 (zP.41)をご参照ください。 5:スリープモード中はスリープモードを解除することができ ます。 0〜9: 文字入力時はキーを押すたびに文字を切り替え、文字 を入力します。 .
shx12_u.book 26 ページ 2011年12月15日 木曜日 午後7時51分 ■ 左側面 ■ 底面 L 外部接続端子カバー M 外部接続端子 microUSB-3.5φ変換ケーブルや共通ACアダプタ03(別売)、 microUSBケーブル01(別売)、シャープmicroUSB-18芯 (充電 器) 変換ケーブル01(別売)、 microUSBステレオイヤホン変換アダ プタ01 (別売) などの接続時に使用します。 ご 利 用 の 準 備 J f電源キー 電源ON/OFFやスリープモードの移行/解除に使用します。 K ud音量UP/DOWNキー 音量を調節します。 iida Home/widget Home/ロック解除画面でdを長押し すると、 マナーモードの設定/解除を切り替えられます。 26 shx12̲03.
shx12_u.book 27 ページ 2011年12月15日 木曜日 午後7時51分 ■ 背面 R 電池パックカバー S FeliCaマーク おサイフケータイ®利用時にこのマークをリーダー/ライターにか ざしてください。 IC通信で、 データの送受信を行います。 T ハンドストラップ穴 ハンドストラップのひもを通します。 U モバイルライト カメラ起動中は赤色で点滅します。 ■ 背面(電池パックカバー内部) ご 利 用 の 準 備 N 内蔵アンテナ部 通話時、インターネット利用時、Wi-Fi®機能利用時、Bluetooth®機 能利用時、GPS情報を取得する場合は、内蔵アンテナ部を手でおお GPS機能は本体 わないでください (Wi-Fi®機能、Bluetooth®機能、 裏側上部のみ)。また、内蔵アンテナ部にシールなどを貼らないでく ださい。通話/通信品質が悪くなります。 O カメラ (レンズ部) P 赤外線ポート 赤外線通信で、データの送受信を行います。 Q スピーカー 着信音やアラーム音などが聞こえます。 shx12̲03.
shx12_u.book 28 ページ 2011年12月15日 木曜日 午後7時51分 V microSDメモリカードスロット W 電池パック X ハンドストラップ取付口 ハンドストラップを取り付けます。詳しくは、 「ハンドストラップを 取り付ける」 (zP.
shx12_u.
shx12_u.
shx12_u.
shx12_u.book 32 ページ 2011年12月15日 木曜日 午後7時51分 B トレイにau ICカードのIC(金属)部分を下にして載せ、 奥に差し込む au ICカードとトレイの切り欠き方向を合わせてください。 ツメ B 電池パックを取り付け、電池パックカバーを装着する au ICカードを取り付ける ご 利 用 の 準 備 au ICカードは、電源を切り電池パックを取り外してから取り付けてく ださい。 A ツメを引っ張ってトレイをまっすぐ引き出す ツメ 切り欠き C 電池パックを取り付け、電池パックカバーを装着する memo ◎ トレイの差し込みが不十分な場合は、正常に動作しないことがあります。 ◎ トレイが外れたときは、トレイをまっすぐに差し込んでください。 32 shx12̲03.
shx12_u.book 33 ページ 2011年12月15日 木曜日 午後7時51分 microSDメモリカードを利用する microSDメモリカードについて microSDメモリカード(microSDHCメモリカードを含む)を INFOBAR C01本体にセットして、データを保存することができま す。また、 電話帳、メール、ブックマークなどをmicroSDメモリカード に控えておくことができます。 memo ◎ microSDメモリカードにデータを保存する場合、 1ファイルの最大サイズ は2GBです。 ◎ 他の機器で初期化したmicroSDメモリカードは、INFOBAR C01では正常 に使用できない場合があります。iida Home→[設定]→[microSDと端末 容量]→[microSDのマウント解除]→[OK] →[microSD内データを消去] →[microSDをフォーマット]→ロックNo.
shx12_u.
shx12_u.book 35 ページ 2011年12月15日 木曜日 午後7時51分 電池パックを充電する お買い上げ時には、電池パックは十分に充電されていません。初めてお 使いになるときや電池残量が少なくなったら充電してご使用くださ い。赤色に点灯していた充電/着信ランプが消灯したら充電完了です。 ご利用可能時間は、次の通りです。 連続待受時間 連続通話時間 約350時間 (Wi-Fi®、歩数計を利用していないとき) 約340時間 (Wi-Fi®を利用しておらず、歩数計を利 用しているとき) 約170時間 (Wi-Fi®を利用しており、 歩数計を利用 していないとき) 約160時間 (Wi-Fi®、歩数計を利用しているとき) 約370分 ※ 日本国内でご利用の場合の時間です。 海外でご利用の場合の時間については、 「主な仕様」 (zP.
shx12_u.
shx12_u.
shx12_u.
shx12_u.book 39 ページ 2011年12月15日 木曜日 午後7時51分 タッチパネル タッチパネルの使いかた ■ スライド 画面に軽く触れたまま目的の方向へなぞります。 • 画面のスクロールやページの切り替えを行います。また、音量や明る さの調整時にゲージやバーを操作します。 INFOBAR C01のディスプレイはタッチパネルになっており、 指で直 接触れて操作します。 ■ タップ/ダブルタップ 画面に軽く触れて、すぐに指を離します。また、 2回連続で同じ位置を タップする操作をダブルタップと呼びます。 • 画面に表示された項目やアイコンを選択します。ダブルタップする と、 画面を拡大/縮小します。 ■ フリック 画面に触れて、すばやく上下左右にはらうように操作します。 • ページの切り替えや文字のフリック入力などを行います。 基 本 操 作 ■ ロングタッチ 項目やキーなどに指を触れた状態を保ちます。 • コンテキストメニューの表示などを行います。 39 shx12̲04.
shx12_u.book 40 ページ 2011年12月15日 木曜日 午後7時51分 ■ ピンチ 2本の指で画面に触れたまま指を開いたり(ピンチアウト)、閉じたり (ピンチイン)します。 • 画面を拡大/縮小します。 画面の見かた iida Homeとwidget Home ホームにはiida Homeとwidget Homeの2種類の画面があり、iida Homeにはアプリケーションやショートカットなどを、widget Homeにはウィジェットを貼り付けることができます。 iida Homeとwidget Homeは左右にフリックして切り替えることが できます。また、どちらの画面も上下にスライドしてページを切り替え ることができます。 ■ ドラッグ ウィジェット 画面に軽く触れたまま目的の位置までなぞります。 • 画面上のアイコンを目的の位置まで移動します。 左にフリック 基 本 操 作 右にフリック 《widget Home》 40 shx12̲04.
shx12_u.book 41 ページ 2011年12月15日 木曜日 午後7時51分 iida Homeを利用する iida Homeの見かた アプリケーションやショートカットなどがセクションごとにパネルで 表示されます。パネルを選択して、アプリケーションを起動できます。 iida Homeのメニューを利用する A iida Home→[e] B パネルを追加/編集 zP.42 「パネルを追加/編集する」 テーマ iida Homeのテーマを設定します。 クイック起動 アプリケーションの起動をダイヤルキー に割り当てます。 クイック検索ボック クイック検索ボックスの表示/非表示を ス 設定します。 スクロール吸着 iida Homeのスクロールの停止位置を調 整するかどうかを設定します。 端末設定 INFOBAR C01について、各種設定を行 います。 • 詳しくは、 「設定項目一覧」 (zP.
shx12_u.
shx12_u.
shx12_u.book 44 ページ 2011年12月15日 木曜日 午後7時51分 アイコン memo ※ 壁紙について ◎ ライブ壁紙を設定中は、電池の消耗が激しくなります。 ※ ※ ※ ウィジェットを移動/削除する A iida Homeで画面を右にフリック→移動/削除するウィ ジェットをロングタッチ B 移動する位置へドラッグして、指を離す ■ 削除する場合 基 本 操 作 」にドラッグして、指を離す memo ◎ 画面の上端または下端にドラッグすると、ページを切り替えることができ ます。 アプリケーション一覧 アイコン ※ アイコン名 Edy|au © bitWallet,Inc. ※ ※ ※ ※ ※ Facebook Check GREE LISMO Book Store LISMO WAVE Photo Air © KDDI / Powered by Eye-Fi ※ 44 ※ picplz Polaroid PoGo App shx12̲04.
shx12_u.book アイコン ※ 45 ページ 2011年12月15日 アイコン名 RSS Skype Smart Familink SMS (Cメール) TwiCheck Twitter VideoCamera Weather YouTube ウイルスバスター エコ技設定 おサイフケータイ コンテンツマネージャー ダウンロード テレビ.Gガイド トーク ナビ ニュースEX ニュースと天気 ピクチャー フォントマネージャー プレイス ボイスレコーダー マーケット マップ メーカーアプリ メモ帳 リモートサポート ワンセグ 安心アプリ制限 音声検索 検索 shx12̲04.fm [45/48] 木曜日 午後7時51分 アイコン ※ アイコン名 辞書 取扱説明書 赤外線送受信 設定 電卓 電話帳 動画編集 読取カメラ 歩数計 方位計 ※ 利用するにはダウンロード/インストールが必要です。 memo ◎ アプリケーションの機能を使用すると、機能によっては通信料が発生する 場合があります。 また、IS NETにご加入されていない場合は、 au.
shx12_u.
shx12_u.
shx12_u.book 48 ページ 2011年12月15日 木曜日 午後7時51分 D 自動画面回転 「画面の自動回転」を設定できます。 E 時刻 現在時刻が表示されます。タップすると「アラーム」を設定でき ます。 F 通知を消去 タップすると通知がすべて消去されます。 G マナーモード マナーモードを設定できます。 H 起動中アプリ 起動中アプリ一覧画面が表示されます。 I microSD設定 「microSDと端末容量」 の設定ができます。 J 閉じるバー タップするとお知らせ/ステータスパネルを非表示にします。 基 本 操 作 例:受信ボックス画面の場合 オプションメニュー memo memo 電源管理について ◎「自動同期」を有効にすると、 「バックグラウンドデータ」も有効になります。 「自動同期」を無効にしたときは、 「バックグラウンドデータ」の設定は変わ りません。 共通の操作を覚える 利用できるメニューを表示する ■ オプションメニューについて オプションメニューは、 メニューを表示できる画面で「e」をタップ すると表示されるメニューです。 48 shx12̲04.
shx12_u.
shx12_u.book 50 ページ 2011年12月15日 木曜日 午後7時51分 memo memo ◎ 通常変換候補リスト/予測変換候補リスト/つながり予測候補リストが表 示されていない状態で「^」をタップすると、キーボードを非表示にする ことができます。 文字の入力方法 文字を入力する ハードウェアキーボードを使用して文字を入力します。ワイルドカー ド予測/予測変換/つながり予測の機能を利用して入力することもで きます。 例: 「大阪」 と入力する場合 文 字 入 力 A 文字入力画面で「おおさか」と入力 B 変換候補から「大阪」を選択 ■ ワイルドカード予測を利用する 読みの文字数から予測変換の候補を表示し、入力できます。 例: 「テレビ」と入力する場合 A 文字入力画面で「て」と入力 B[ ]→ [ ] 「 」をタップするたびに「*」 が入力され、 文字数に合わせた予測変 換の候補が予測変換候補リストに表示されます。 C 変換候補から「テレビ」を選択 50 shx12̲05.
shx12_u.book 51 ページ 2011年12月15日 木曜日 午後7時51分 絵文字/記号/顔文字を入力する A 文字入力画面→[ ]/ [ ] E 文字切替キー/編集キー : 他社の携帯電話に送信したときに自動変換される絵文 字を表示します。 : 通常の絵文字を表示します。 : 全角記号を表示します。 : 半角記号を表示します。 B 絵文字/記号/顔文字を選択 .
shx12_u.book 52 ページ 2011年12月15日 木曜日 午後7時51分 電話をかける 電話番号を入力して電話をかける A iida Home→[Phone] E 削除キー カーソル左側の数字を1桁削除します。ロングタッチすると、 カーソル左側のすべての数字を削除し、カーソル左側に数字が ない場合はすべての数字を削除します。 B 電話番号を入力 一般電話へかける場合には、 同一市内でも市外局番から入力してくだ さい。 C[発信]→通話 通話中にu/dを押すと、通話音量 (相手の方の声の大きさ) を調節できます。 D[通話終了] memo 《電話番号入力画面》 電 話 A 電話番号入力欄 32桁まで入力できます。 B 電話帳キー 電話帳から連絡先を選択して電話をかけることができます。ま たは、入力した電話番号を電話帳に登録できます。 C 発信キー 電話をかけます。また、発信履歴がある場合、電話番号未入力の ときにタップすると最新の発信履歴が入力されます。 D 画面切替タブ 電話番号入力画面/着信履歴一覧画面/発信履歴一覧画面を 切り替えます。 52 shx12̲06.
shx12_u.
shx12_u.book 54 ページ 2011年12月15日 木曜日 午後7時51分 通話中画面の操作 メモ 消音/消音解除 数字キー 音声メモ スピーカー/ス ピーカーOFF 電話帳 メモ帳にメモを登録できます。 相手の方にこちらの声が聞こえないようにするか どうかを設定します。 プッシュ信号の送信や通話の追加ができます。 通話中の相手の方の音声と自分の音声を録音しま す。 • 録音できるのは、 1件あたり約60秒間で、10件 までです。10件を超えると古いものから順に削 除されます。また、 音声メモが10件保護されて いる場合は録音できません。 ハンズフリーで電話するかどうかを設定します。 電話帳を表示します。 ■ 通話中画面のメニューを利用する A 通話中に[e] 電 話 B Bluetooth ON/ Bluetooth OFF 履歴参照 プロフィール参照 通話を追加 54 shx12̲06.
shx12_u.
shx12_u.
shx12_u.
shx12_u.
shx12_u.
shx12_u.book 60 ページ 2011年12月15日 木曜日 午後7時51分 メジャーアップデート(OSの更新) をする メジャーアップデートとは、INFOBAR C01のOSを更新する機能で す。 A iida Home→[設定]→[端末情報]→[メジャーアップ デート] B アップデート 手動でアップデートの有無を確認します。 の確認 • 新しいバージョンがリリースされている旨の メッセージが表示された場合は、 「OK」を選択 するとブラウザが起動してメジャーアップ デートの方法が表示されます。内容をご確認く ださい。 アップデート Wi-Fi®を利用してOSのアップデートを実行し 実行 ます。 • アップデートのデータはmicroSDメモリカー ドに保存されます。あらかじめmicroSDメモ リカードをセットしてください。 アップデート アップデートの有無を定期的に自動で確認する の自動確認 かどうかを設定します。 端 末 設 定 60 shx12̲14.
shx12_u.book 61 ページ 2011年12月15日 木曜日 午後7時51分 付録 周辺機器のご紹介 ■ 電池パック (SHX12UAA) ■ シャープ microUSB-3.
shx12_u.book 62 ページ 2011年12月15日 木曜日 午後7時51分 ■ 共通DCアダプタ01(0201PEA) (別売)※ ■ ポータブル充電器01 (0201PDA) (別売)※ ■ microUSBケーブル01(0301HVA) (別売) ■ microUSBケーブル01 ネイビー (0301HBA) (別売) ■ microUSBケーブル01 グリーン (0301HGA) (別売) ■ microUSBケーブル01 ピンク(0301HPA) (別売) ■ microUSBケーブル01 ブルー(0301HLA) (別売) ■ microUSBモノラルイヤホン01 (0301QLA) (別売) ■ microUSBステレオイヤホン変換アダプタ01 (0301QVA) (別売) ■ 平型-microUSB変換アダプタ01(0301QXA) (別売) ■ 3.
shx12_u.book 63 ページ 2011年12月15日 木曜日 午後7時51分 こんなときは 電話がかけられない memo ◎ スイッチ付イヤホンマイクやイヤホンマイクの種類によっては使用 できない場合があります。 ■ 電話に出る A 着信中にmicroUSBモノラルイヤホン01(別売)/ 電話がかかってこない microUSBステレオイヤホン変換アダプタ01 (別売)の スイッチを押す B microUSBモノラルイヤホン01(別売)/microUSB (圏外)が表示され る ステレオイヤホン変換アダプタ01 (別売)のスイッチを 押して通話を終了 Wi-Fi®がつながらない 充電ができない memo ◎ シャープmicroUSB-3.5φ変換ケーブル01に3.5φプラグのスイッチ付 イヤホンマイク(市販品)を接続してもご使用になれます。動作確認済み 3.5φプラグのスイッチ付イヤホンマイク (市販品)については、SH DASH サポートページ(http://k-tai.sharp.co.
shx12_u.book 64 ページ こんなときは 電池パックを利用でき る時間が短い 電話をかけたときに受 話口から「プーッ、 プーッ、プーッ…」と音 がしてつながらない 画面照明が暗い 相手の方の声が聞こえ ない イヤホンマイクのマイ クが使えない 電話帳の個別の設定が 動作しない microSDメモリカー ドを認識しない カメラが動作しない 付 録 / 索 引 2011年12月15日 木曜日 午後7時51分 ご確認ください • 十分に充電されていますか?(zP.35) • 電池パックが寿命となっていませんか?(zP.13) • (圏外)が表示される場所での使用が多くありま せんか?(zP.46) • 使用していない機能を停止してください。 (zP.47) • サービスエリア外か、電波の弱い所にいませんか? (zP.
shx12_u.
shx12_u.
shx12_u.book 67 ページ 2011年12月15日 木曜日 午後7時51分 ■音 データの種類 Audio:AMR-Narrow band Audio:3GPP(AAC LC/LTP、HE-AACv1 (AAC+) 、HE-AACv2 (enhanced AAC+) )、着う た® (AAC、 HE AAC) 、ボイス(AMRのみ) ボイス(AMR)、着うた® (AAC、 HE AAC) Audio:MPEG4 (AAC LC/LTP、HE-AACv1 (AAC+) 、HE-AACv2 (enhanced AAC+) ) Audio:MP3(8〜320kbps CBR or VBR) Audio:WMA PlayReadyミュージック:PYA PlayReadyミュージック:ISMA Audio:MIDI 主な仕様 拡張子 .amr .3gp .3g2 .m4a、.mp4 .mp3 .wma .pya .isma .mid、.midi、.xmf、 .rtttl、 .rtx、 .ota .ogg、 .oga Audio:Xiph.
shx12_u.
shx12_u.book 69 ページ 2011年12月15日 木曜日 午後7時51分 携帯電話機の比吸収率(SAR)について この機種【INFOBAR C01】の携帯電話機は、国が定めた電波の人体吸 収に関する技術基準および電波防護の国際ガイドラインに適合してい ます。この携帯電話機は、 国が定めた電波の人体吸収に関する技術基準 (※1)ならびに、 これと同等な国際ガイドラインが推奨する電波防護の 許容値を遵守するよう設計されています。 この国際ガイドラインは世界保健機関(WHO)と協力関係にある国際 非電離放射線防護委員会(ICNIRP)が定めたものであり、その許容値は 使用者の年齢や健康状況に関係なく十分な安全率を含んでいます。国 の技術基準および国際ガイドラインは電波防護の許容値を人体頭部に 吸収される電波の平均エネルギー量を表す比吸収率(SAR:Specific Absorption Rate)で定めており、携帯電話機に対するSARの許容値 は2.0W/kgです。この携帯電話機の側頭部におけるSARの最大値は 0.
shx12_u.book 70 ページ 2011年12月15日 木曜日 午後7時51分 Gracenote®エンドユーザー使用許諾契約書 付 録 / 索 引 本ソフトウエア製品または本電器製品には、 カリフォルニア州エメリービル市の Gracenote, Inc.
shx12_u.
shx12_u.
shx12_u.book 73 ページ 2011年12月15日 木曜日 午後7時51分 Adobe、FlashおよびFlash ロゴはAdobe Systems Incorporated (アドビシス テムズ社)の米国ならびにその他の国における登録商標または商標です。 再生するコンテンツによってはFlash Playerの最新版が必要になる場合がありま す。 Flash Playerを使用する際には、 以下の事項をお守りください。 (i) ソフトウェア を複製、頒布しないこと。 (ii) ソフトウェアを改変したり、派生物を作成しないこ と。 (iii)ソフトウェアを逆コンパイル、リバースエンジニアリング、逆アセンブル、 その他ソースコードの解析をしないこと。 (iv)ソフトウェアの権利に関する表明を しないこと。 (v)ソフトウェアの使用によって被った間接損害、特別損害、付随的損 害、懲罰的損害、結果的損害等を含む一切の損害の賠償を請求しないこと。 Copyright 2010 Google Inc.
shx12_u.book 74 ページ 2011年12月15日 木曜日 午後7時51分 Bluetooth®は、その商標権者が所有しており、シャープ株式会社はライセンスに 基づき使用しています。 ドキュメントビューアはDataViz社のDocuments To Goを搭載しております。 © 2010 DataViz, Inc. and its licensors. All rights reserved. DataViz, Documents To Go and InTact Technology are trademarks or registered trademarks of DataViz, Inc. Wi-Fi®はWi-Fi Alliance®の登録商標です。 Wi-Fi Protected Setup™およびWi-Fi Protected SetupロゴはWi-Fi Alliance®の商標です。 The Wi-Fi Protected Setup Mark is a mark of the Wi-Fi Alliance.
shx12_u.book 75 ページ 2011年12月15日 木曜日 午後7時51分 本製品は、VC-1 Patent Portfolio Licenseに基づき、 お客様が個人的に、且つ非 商業的な使用のために(i)VC-1規格準拠のビデオ(以下「VC-1ビデオ」 と記載しま す)を符号化するライセンス、および/または(ii) VC-1ビデオ(個人的で、且つ商業 的活動に従事していないお客様により符号化されたVC-1ビデオ、および/または VC-1ビデオを提供することについてライセンス許諾されているビデオプロバイ ダーから入手したVC-1ビデオに限ります)を復号するライセンスが許諾されてお ります。その他の使用については、黙示的にも一切のライセンス許諾がされており ません。さらに詳しい情報については、MPEG LA, L.L.C.から入手できる可能性が あります。 http://www.mpegla.
shx12_u.book 76 ページ 2011年12月15日 木曜日 午後7時51分 THIS SOFTWARE IS PROVIDED BY ERIC YOUNG ''AS IS'' AND ANY EXPRESS OR IMPLIED WARRANTIES, INCLUDING, BUT NOT LIMITED TO, THE IMPLIED WARRANTIES OF MERCHANTABILITY AND FITNESS FOR A PARTICULAR PURPOSE ARE DISCLAIMED.
shx12_u.book 77 ページ 2011年12月15日 木曜日 午後7時51分 ■AC Adapter ■European RF Exposure Information Any AC adapter used with this handset must be suitably approved with a 5Vdc SELV output which meets limited power source requirements as specified in EN/IEC 60950-1 clause 2.5. Your mobile device is a radio transmitter and receiver. It is designed not to exceed the limits for exposure to radio waves recommended by international guidelines.
shx12_u.book 78 ページ 2011年12月15日 木曜日 午後7時51分 ■Information to User This equipment has been tested and found to comply with the limits of a Class B digital device, pursuant to Part 15 of the FCC Rules. These limits are designed to provide reasonable protection against harmful interference in a residential installation.
shx12_u.book 79 ページ 2011年12月15日 木曜日 午後7時51分 索引 数字/アルファベット Alarm.............................................. 42 au ICカード ................................... 31 au ICカード取り付け .................... 32 au ICカード取り外し .................... 31 au one-ID設定............................... 38 au国際電話サービス au国際電話サービス .................. 56 au電話をご利用いただくにあたって ......................................................... 1 Bluetooth OFF............................. 54 Bluetooth ON ..............................
shx12_u.book 80 ページ 2011年12月15日 スリープモード解除 .......................37 赤外線ポート ...................................27 設定 緊急速報メール...............................3 設定...............................................57 パネルを追加/編集....................42 送話口...............................................25 た ダイヤルキー ...................................25 タッチパネルの使いかた................39 タップ...............................................39 ダブルタップ ...................................39 端末設定 iida Homeのメニュー ...............
表3(共通).