Operation Manual
Table Of Contents
35
ご
利
用
の
準
備
shx1203.fm
[35/38]
お買い上げ時には、電池パックは十分に充電されていません。初めてお
使いになるときや電池残量が少なくなったら充電してご使用くださ
い。赤色に点灯していた充電/着信ランプが消灯したら充電完了です。
ご利用可能時間は、次の通りです。
※ 日本国内でご利用の場合の時間です。海外でご利用の場合の時間については、「主な仕様」
(zP.67)をご参照ください。
■ 指定のACアダプタ(別売)/DCアダプタ(別売)を使用
して充電する
共通ACアダプタ03(別売)/共通DCアダプタ03(別売)を接続して充
電する方法を説明します。指定のACアダプタ(別売)/DCアダプタ(別
売)については、「周辺機器のご紹介」(zP.61)をご参照ください。
充電時間は、次の通りです。
電池パックを充電する
連続待受時間 約350時間(Wi-Fi
®
、歩数計を利用していないとき)
約340時間(Wi-Fi
®
を利用しておらず、歩数計を利
用しているとき)
約170時間(Wi-Fi
®
を利用しており、歩数計を利用
していないとき)
約160時間(Wi-Fi
®
、歩数計を利用しているとき)
連続通話時間 約370分
memo
◎ 充電中、INFOBARC01と電池パックが温かくなることがありますが異常
ではありません。
◎ カメラ機能などを使用しながら充電した場合、充電時間は長くなる場合が
あります。
◎ 指定の充電用機器(別売)を接続した状態で各種の操作を行うと、短時間の
充電/放電を繰り返す場合があります。頻繁に充電を繰り返すと、電池パッ
クの寿命が短くなります。
◎ INFOBARC01の充電/着信ランプが赤色に点滅したときは、電池パック
の取り付け、接続などが正しいかご確認ください。それでも点滅する場合
は、充電を中止して、auショップもしくはお客さまセンターまでご連絡くだ
さい。
◎ 外部接続端子カバーは、しっかりと閉めてください。また、強く引っ張った
り、ねじったりしないでください。
◎ 連続通話時間および連続待受時間は、電波を正常に受信できる移動状態と
静止状態の組み合わせによるそれぞれの平均的な利用可能時間です。充電
状態、気温などの使用環境、使用場所の電波状態、機能の設定などにより、次
のような場合には、ご利用可能時間は半分以下になることもあります。
• (圏外)が表示される場所での使用が多い場合
• Wi-Fi
®
機能、Bluetooth
®
機能、メール機能、カメラ機能、ワンセグ機能、位
置情報などの使用
• アプリケーションなどでスリープモードに移行しないように設定されて
いる場合
• バックグラウンドで動作するアプリケーションを使用した場合
◎ 充電中、充電/着信ランプがまだ点灯しているときに充電をやめると、
が表示されていても充電が十分にできていない場合があります。その場
合は、ご利用可能時間が短くなります。
共通ACアダプタ03(別売) 約150分
共通DCアダプタ03(別売) 約200分
shx12_u.book 35 ページ 2011年12月15日 木曜日 午後7時51分