User's Manual
Table Of Contents
25
205SHPL03.fm
[25/53]
4
本機・充電器を、加熱調理機器(電子レン
ジなど)・高圧容器(圧力釜など)の中に入
れたり、電磁調理器(IH調理器)の上に置
いたりしないでください。
内蔵電池の漏液・発熱・破裂・発火や、本機・
充電器の発熱・発煙・発火・故障などの原因
となります。
8
プロパンガス、ガソリンなどの引火性ガ
スや粉塵の発生する場所(ガソリンスタ
ンドなど)では、必ず事前に本機の電源を
お切りください。また、充電もしないでく
ださい。
ガスに引火する恐れがあります。ガソリン
スタンド構内などでおサイフケータイ
®
対
応携帯電話をご利用になる際は、電源を
切った状態で使用してください(おサイフ
ケータイ
®
をロックされている場合は、ロッ
クを解除した上で電源をお切りください)。
4
落としたり、投げたりして、強い衝撃を与
えないでください。
内蔵電池の漏液・発熱・破裂・発火や火災・感
電・故障などの原因となります。
8
使用中、充電中、保管時に、異 音・発 煙・異
臭など、今までと異なることに気づいた
ときは、次の作業を行ってください。
1. コンセントやシガーライターソケットから
充電器を持ってプラグを抜いてください。
2. やけどやけがに注意して、本機の電源を
切ってください。
異常な状態のまま使用すると、火災や感電
などの原因となります。
4
外部接続端子に、ペットの尿などの液体
や導電性異物(鉛筆の芯や金属片、金属製
のネックレス、ヘアピンなど)が触れない
ようにしてください。また内部に入れな
いようにしてください。
ショートによる火災や故障などの原因とな
ります。
4
本機が濡れている状態で絶対に充電しな
いでください。
感電や回路のショートなどによる火災・故
障・やけどなどの原因となります。
4
乾燥などの目的で、ドライヤーなどの温
風をあてないでください。また、サウナに
持ち込んだり、熱湯をかけたりしないで
ください。
内蔵電池の漏液・発熱・破裂・発火や、本機・
充電器の発熱・発煙・発火・故障などの原因
となります。
205SH_PL.book 25 ページ 2013年5月9日 木曜日 午後1時29分