User's Manual

16
SN103.fm
[16/19]
使
本製品のバッテリーはお客様自身では交換できません
で、お客様ご相談窓口へご連絡いただき、バッテリーの交
換を依頼してください。(有償)
本製品に使用していますリチウムイオン
バッテリーはリサイクル可能な有益な資
源です。リサイクルにご協力をお願いしま
す。
リサイクルについてはお客様ご相談窓口
まで、ご相談ください。
製品を廃棄するときは
各自治体の廃棄ルールに従っていただきますようお願
いします。自治体によって規則が異なりますので、お客
様がお住まいの各自治体にご確認ください。
プライバシー保護のため、工場出荷時の状態に戻して
本製品のデータを事前に消去してください。工場出荷
時の状態に戻す方法については、『活用ガイド』「工場
出荷時の状態に戻す」をご覧ください。
本製品を海外へ輸出する際は、「外国為替及び外国貿易
法」(外為法)の適用を受けますまた本製品には米国法に
基づく再輸出規制対象品が含まれており、米国再輸出規
(ExportAdministrationRegulations)の適用を受
けます。
本製品を他人に使わせたり譲渡する目的で海外へ持ち
す場合は、輸出許可が必要になることがありますが、旅行
や出張時に本人が使用する目的で日本から持ち出し持
帰る場合には許可は不要です。
米国再輸出規制により本製品をキューバ、イラン、朝鮮民
主主義人民共和国、スーダン、シリアへ持ち込むためには
米国政府の輸出許可が必要です。詳しい手続きについて
は、経済産業省または米国商務省へお問い合わせくださ
い。
本製品を利用してCD/DVD/BD、テレビ映像、イン
ターネットホームページ上の画像など著作権の対象と
なっている著作物を複製、編集などすることは、著作権法
上、個人的にまたは家庭内でその複製物や編集物を使用
する場合に限って許されています。利用者自身が複製対
象物について著作権などを有しているか、複製などにつ
いて著作権者などから許諾を受けている場合を除き、
の範囲を超えて複製編集や複製物編集物を使用した場
合には、著作権などを侵害することとなり、著作権者など
から損害賠償などを請求されることとなります。
本製品では、プリインストールされているOS(日本語版)
のみをサポートしています
SupportedOperatingSystem
Thismodelonlysupportsthepre-installed
Japaneselanguageoperatingsystem;other
operatingsystemsarenotsupported.
インターネットのフィルタリングとは、インターネッ
上の有害なサイトを青少年に見せないようにするための
技術です。フィルタリングは、100%万全ではありませ
んが、情報発信者の表現の自由を尊重しつつ、多くの有害
な情報へのアクセスを自動的に制限することができる有
効な手段です。
本製品では、フィルタリングソフトとして、「i-フィル
ター 6.0」が搭載されています。「i-フィルタ 6.0」をイ
ンストールされることをおすすめします。
「i-フィルター 6.0」については、『活用ガイド』「安全に
使う」を参照してください。
本製品をご使用いただく前に、下記の契約書をよくお
みください。
このたびは、弊社製品をお買いあげいただき、誠にありが
とうございました。
お客様が購入された本製品にプリインストールまたは添
付されていますシャープオリジナルソフトウェア(以
「本ソフトウェア」と記載します)をご使用いただく前に
下記の契約書をよくお読みください。本契約書にご同
いただけない場合には本製品を未使用のまま本製品
お求めになった販売店にご返却ください。
お客様が本製品を使用された場合には、下記契約書の
べてにご同意いただいたものといたします。本契約書
ご同意いただいた方のみ、本ソフトウェアをご使用い
だくことができます
ただし、Windowsストアアプリについては本契約は適
用されず、Microsoft社所定の標準アプリケーションラ
イセンス条項が適用されます。なお、Microsoft社所定の
標準アプリケーションライセンス条項に加えて、個別
追加条件が適用される場合があります。その他、別途「使
用条件」「使用許諾契約書」等が使用開始時に表示され
ソフトウェアについては、本契約は適用されず、当該「使
用条件」「使用許諾契約書」等が適用されますので、ご確認
ください。
ソフトウェア使用許諾契約書
シャープ株式会社(以下「弊社」と記載します)は、お客様
(法人または個人のいずれであるかを問いません)に、
製品にプリインストールされている「本ソフトウェア
使用する権利を下記条項に基づき許諾します。お客様
本製品を使用された場合には、下記契約書のすべてに
同意いただいたものといたします。
1. 著作権
(1)お客様は、本契約の条項にしたがって本ソフトウェ
アを日本国内で使用する非独占的な権利を本契約
に基づき取得します。
(2)お客様は、本ソフトウェアを、本製品のみでご使用い
ただけます。
(3)お客様は、本ソフトウェアのバックアップまたは保
存の目的においてのみ本ソフトウェアの全部または
一部を一部数に限り複製することができます。
リサイクルについて
輸出管理規制
著作権に関するご注意
OSのサポートに関するご注意
青少年によるインターネット上の有
害サイトへのアクセス制限について
お客様へのお願い