User's Manual
Table Of Contents
17
303SHPL02.fm
[17/45]
8
子供が使用する場合は、保護者が取り扱
い方法を教えてください。使用中におい
ても、指示どおりに使用しているかをご
注意ください。
けがなどの原因となります。
電池の種類を確認した上で、ご利用・処分をしてく
ださい。
4
火の中に投下しないでください。
内蔵電池を漏液・破裂・発火させるなどの原
因となります。
4
釘を刺したり、ハンマーでたたいたり、踏
みつけたり、強い衝撃を与えないでくだ
さい。
内蔵電池を漏液・発熱・破裂・発火させるな
どの原因となります。
8
内蔵電池内部の液が眼の中に入ったとき
は、こすらず、すぐにきれいな水で洗い流
し、ただちに医師の診察を受けてください。
失明などの原因となります。
8
内蔵電池内部の液が皮膚や衣服に付着し
た場合は、ただちに本機の使用をやめ、き
れいな水で洗い流してください。
皮膚に傷害を起こすなどの原因となりま
す。
8
所定の充電時間を超えても充電が完了し
ない場合は、充電を中止してください。
内蔵電池を漏液・発熱・破裂・発火させるな
どの原因となります。
8
本機の使用中・充電中・保管時に、異 臭・発
熱・変 色・変 形 な ど 、今までと異なること
に気づいたときは、やけどやけがに注意
して火気から遠ざけてください。
異常な状態のまま使用すると、内蔵電池を
漏液・発熱・破裂・発火させるなどの原因と
なります。
8
ペットが本機に噛みつかないようご注意
ください。また、ペットが噛みついた本機
は使用しないでください。
内蔵電池の漏液・発熱・破裂・発火や機器の
故障・火災の原因となります。
4
不要になった本機を、一般のゴミと一緒
に捨てないでください。
電池を内蔵していますので、最寄りの「ソフ
トバンクショップ」へお持ちください。適切
に処理いたします。
内蔵電池の取り扱いについて
危険
表示 電池の種類
Li-ion00 リチウムイオン電池
警告
注意
303SH_PL.book 17 ページ 2013年12月27日 金曜日 午前10時25分