User's Manual

25 26
使用中、充電中、保管時に、異音発煙異臭など、
今までと異なることに気づいたときは、次の作業
を行ってください。
1.コンセントやシガーライターソケットから充電
器を持ってプラグを抜いてください。
また、高温になっている可能性があるため、やけ
どに注意して、本機を取り外してください。
2.やけどやけがに注意して、本機の電源を切ってく
ださい。
異常な状態のまま使用すると、火災や感電などの原
因となります。
外部接続端子やイヤホンマイク端子に、液体(水
道水、清涼飲料水、海水、ペットの尿など)や導電
性異物(鉛筆の芯や金属片、金属製のネックレス、
ヘアピンなど)が触れないようにしてください。
また内部に入れないようにしてください。
ショートによる火災やけど故障などの原因となり
ます。
風呂場や洗面所など湿気の強い場所や水のかか
る可能性のある場所では使用しないでください。
火災感電故障の原因となります。

ぐらついた台の上や傾いた所など、不安定な場所
に置かないでください。またバイブレータ設定中
や充電中は、特にご注意ください。
落下して、けがや故障などの原因となります。また、
充電中の落下は端子の破損の原因となります。
本機を充電器から取り外す際は、コードを引っ張
らず、充電器のmicroUSBプラグを持って取り
外してください。
コードを引っ張るとコードが傷ついたり、端子の破
損による火災や感電などの原因となります。
使用により、皮膚に異常が生じた場合は、ただち
に使用をやめて医師の診察を受けてください。
材料として金属などを使用しています。お客様の体
質や体調によっては、かゆみかぶれ湿疹などが生
じることがあります(使用材料
17ページ)
乳幼児の手の届かない場所やペットが触れない
場所に保管してください。
誤って飲み込んだり、けがなどの原因となります。
子供が使用する場合は、保護者が取り扱い方法を
教えてください。使用中においても、指示どおり
に使用しているかをご注意ください。
けがなどの原因となります。


保護シートに貼ってあるラベルに記載されている表示によ
り、電池の種類を確認した上で、ご利用処分をしてくださ
い。
表示 電池の種類
Li-ion00 リチウムイオン電池
火の中に投下しないでください。
内蔵電池を漏液破裂発火させるなどの原因となり
ます。
釘を刺したり、ハンマーでたたいたり、踏みつけ
たり、強い衝撃を与えないでください。
内蔵電池を漏液発熱破裂発火させるなどの原因
となります。
内蔵電池内部の液が眼の中に入ったときは、こす
らず、すぐにきれいな水で洗い流し、ただちに医
師の診察を受けてください。
失明などの原因となります。