User's Manual

51 52
DLNA
®
、DLNAロゴおよびDLNACERTIFIED™は、Digital
LivingNetworkAllianceの商標です。
DLNA
®
,theDLNALogoandDLNACERTIFIED™are
trademarks,servicemarks,orcertificationmarksofthe
DigitalLivingNetworkAlliance.
本機のDLNAの認定はシャープ株式会社が取得しました。
ThisproductincludessoftwaredevelopedbytheOpenSSL
ProjectforuseintheOpenSSLToolkit.(http://www.openssl.
org/)
この製品にはOpenSSLToolkitにおける使用のためにOpenSSL
プロジェクトによって開発されたソフトウェアが含まれています。
ThisproductincludescryptographicsoftwarewrittenbyEric
Young(eay@cryptsoft.com)
この製品にはEricYoungによって作成された暗号化ソフトウェアが
含まれています。
PortionsCopyright©2004IntelCorporation
この製品にはIntelCorporationのソフトウェアを一部利用しており
ます。
文字変換は、オムロンソフトウェア株式会社のiWnnを使用していま
す。iWnn©OMRONSOFTWARECo.,Ltd.2008-2014All
RightsReserved.
iWnnIME©OMRONSOFTWARECo.,Ltd.
2009-2014AllRightsReserved.
本製品には株式会社モリサワの書体、新ゴMを搭載しています。*新ゴ
は株式会社モリサワの登録商標です。
TouchSense
®
TechnologyandTouchSense
®
System3000
Series,andTouchSense
®
System5000SeriesLicensedfrom
ImmersionCorporation.TouchSense
®
System3000Series,
TouchSense
®
System5000Series,Integratorandother
Immersionsoftwarecontainedhereinareprotectedunderoneor
moreoftheU.S.Patentsfoundatthefollowingaddresswww.
immersion.com/patent-marking.htmlandotherpatentspending.
Livestage™isatrademarkofHarmanInternational
Industries,Incorporated.
Clari-Fi™isatrademarkofHarmanInternationalIndustries,
Incorporated.
©2014HarmanInternationalIndustries,Incorporated
HarmanKardon
®
isaregisteredtrademarkandtrademarkof
HarmanInternationalIndustries,Incorporated.
本製品には、AM3DのAudioEnhancement技術を搭載しています。
「GALAPAGOSSTORE」「AQUOS/アクオス」「AQUOS」ロゴ、
「AQUOSCRYSTALX」「AQUOSCRYSTALX」ロゴ、「スマー
トファミリンク/SmartFamilink」「エコ技」マーク、「SHSHOW」
ロゴ、「SweepON」「BrightKeep」「SocialBoard」「スロートー
ク/SlowTalk」「パーソナルコレクトボード/PersonalCollect
Board」「アナザービュー/AnotherView」「ワンタッチシャッ
ター」「フレーミングアドバイザー/FramingAdviser」「書」メモ」
「AV家電リンク」「ウェルカムシート/WelcomeSheet」「Feel
UX」「NightCatch/ナイトキャッチ」「翻訳ファインダー」「翻
訳キャプチャー」「検索ファインダー」「検索キャプチャー」「多焦
点撮影」「ダイレクトウェーブレシーバー」「クリップナウ/Clip
Now」「体験しよう!」「エモパー/emopa」はシャープ株式会社の
商標または登録商標です。
「ジーニアス和英辞典MX第2版」©MINAMIDEKosei,
NAKAMURAMitsuoandTaishukan,2012
「ジーニアス英和辞典MX増補版」©MINAMIDEKosei,
NAKAMURAMitsuoandTaishukan,2012
「明鏡国語辞典MX第二版」©KITAHARAYasuoandTaishukan,2012
「Twitter」の名称、ロゴは、Twitter,Inc.の登録商標です。
UULA
®
は株式会社UULAの登録商標です。
Facebook
®
およびFacebookロゴは、Facebook,Inc.の商標または
登録商標です。
McAfeeおよびその他のマークは、米国法人McAfee,Inc.またはその
関係会社の米国またはその他の国における登録商標または商標です。
セキュリティを連想させる赤はMcAfeeブランド製品独自の色です。
AOSS™は株式会社バッファローの商標です。
InternetSagiWallは、BBソフトサービス株式会社の商標または登
録商標です。
「モバイルSuica」は、東日本旅客鉄道株式会社の登録商標です。