User's Manual
Table Of Contents
- 各部の名前
- 充電
- タッチパネル
- 電源ON
- ホーム画面
- 通知パネル
- 画面
- 画面
- マナーモード
- 使い方ガイド
- 文字入力
- 文字入力
- Google アカウント
- よくある質問
- 初期設定
- プロフィール
- SDカード
- おもな仕様
- 使用材料
- 安全上のご注意
- お願いとご注意
- 防水・防塵・耐衝撃性能
- 知的財産権
- 比吸収率(SAR)
- General Notes
- 索引
- 保証とアフターサービス
- お問い合わせ先
- 各部の名前
- 充電
- タッチパネル
- 電源ON
- ホーム画面
- 通知パネル
- 画面
- 画面
- マナーモード
- 使い方ガイド
- 文字入力
- 文字入力
- Google アカウント
- よくある質問
- 初期設定
- プロフィール
- SDカード
- おもな仕様
- 使用材料
- 安全上のご注意
- お願いとご注意
- 防水・防塵・耐衝撃性能
- 知的財産権
- 比吸収率(SAR)
- General Notes
- 索引
- 保証とアフターサービス
- お問い合わせ先
1-23
1
基本操作を覚えましょう
本機には、文字入力用のキーはありません。文字入力画面
になると、画面にソフトキーボードが表示され、それを
タップすることで、文字を入力するしくみです。まずは、
その基本から。
文字入力は画面に表示さ
れるソフトキーボードで
文字入力
次ページに続きます
O
1
文字入力画面を表示する
2
文字を入力する
「基本機能」の
(メモ帳)
新規作成
入力する文字が割
り当てられている
キーをタップ
メモ帳画面になります
文字入力画面になります
ホーム画面で
ソフトキーボード
入力する文字の
種類を変えるとき
文字入力画面で
あ
A1
をタップすると、ひら
がな漢字/英字/数字
と入力モードを変更す
ることができます。
絵記・顔
をタップす
ると、絵文字/記号/
顔文字を入力すること
ができます。
機能
Z
カタカナなど
の順にタップすると、
いろいろな文字の種類
を選ぶことができま
す。