User's Manual

Table Of Contents
O
前ページからの続きです
安全上のご注意
6-20
困ったとき/詳しく知りたいとき
6
警告
落下させる、踏みつける、投げつけるなど強い力
や衝撃、振動を与えないでください。
火災、やけど、けが、感電などの原因となります。
充電端子や外部接続端子に導電性異物(金属片、
鉛筆の芯など)を接触させたり、ほこりが内部に
入ったりしないようにしてください。
火災、やけど、けが、感電などの原因となります。
使用中や充電中に、布団などで覆ったり、包んだ
りしないでください。
火災、やけどなどの原因となります。
所定の充電時間を超えても充電が完了しない場
合は、充電を中止してください。
過充電などにより、火災、やけど、けがなどの原
因となります。
ガソリンスタンドなど引火性ガスが発生する可
能性のある場所や粉塵が発生する場所に立ち入
る場合は必ず事前に本機の電源を切り、充電を
している場合は中止してください。
引火性ガスなどが発生する場所で使用すると、
爆発や火災などの原因となります。
使用中、充電中、保管中に、異臭、異音、発煙、
熱、変色、変形などの異常がみられた場合は次の
作業を行ってください。
.
電源プラグをコンセントから抜く。
.
本機の電源を切る。
上記の作業を行わないと、火災、やけど、けが、
電などの原因となります。
注意
破損したまま使用しないでください。
火災、やけど、けがなどの原因となります。
ぐらついた台の上や傾いた場所など、不安定な
場所には置かないでください。バイブレータ設
定中は特にご注意ください。
落下して、けがなどの原因となります。
湿気やほこりの多い場所や高温になる場所での
使用、保管はしないでください。
火災、やけど、感電などの原因となります。
防水・防塵性能については、防水・防塵・耐衝
撃性能」( A
6-41
ページ)をご参照ください。
4
4
4
8
8
8
4
4
4