User's Manual
Table Of Contents
- 各部の名前
- 充電
- タッチパネル
- 電源ON
- ホーム画面
- 通知パネル
- 画面
- 画面
- マナーモード
- 使い方ガイド
- 文字入力
- 文字入力
- Google アカウント
- よくある質問
- 初期設定
- プロフィール
- SDカード
- おもな仕様
- 使用材料
- 安全上のご注意
- お願いとご注意
- 防水・防塵・耐衝撃性能
- 知的財産権
- 比吸収率(SAR)
- General Notes
- 索引
- 保証とアフターサービス
- お問い合わせ先
- 各部の名前
- 充電
- タッチパネル
- 電源ON
- ホーム画面
- 通知パネル
- 画面
- 画面
- マナーモード
- 使い方ガイド
- 文字入力
- 文字入力
- Google アカウント
- よくある質問
- 初期設定
- プロフィール
- SDカード
- おもな仕様
- 使用材料
- 安全上のご注意
- お願いとご注意
- 防水・防塵・耐衝撃性能
- 知的財産権
- 比吸収率(SAR)
- General Notes
- 索引
- 保証とアフターサービス
- お問い合わせ先
O
前ページからの続きです
安全上のご注意
6-26
困ったとき/詳しく知りたいとき
6
AC
アダプタのコードの上に重いものをのせた
り、引っ張るなど無理な力を加えたりしないで
ください。
火災、やけど、感電などの原因となります。
コンセントに
AC
アダプタを抜き差しするとき
は、金属製ストラップなどの金属類を接触させ
ないでください。
火災、やけど、感電などの原因となります。
AC
アダプタに海外旅行用の変圧器(トラベルコ
ンバーター)を使用しないでください。
発火、発熱、感電などの原因となります。
本機に
AC
アダプタを接続した状態で、接続部に
無理な力を加えないでください。
火災、やけど、けが、感電などの原因となります。
濡れた手で
AC
アダプタや卓上ホルダー、コー
ド、充電端子、電源プラグに触れないでくださ
い。
火災、やけど、感電などの原因となります。
指定の電源、電圧で使用してください。
また、海外で充電する場合は、海外で使用可能な
AC
アダプタで充電してください。
誤った電源、電圧で使用すると火災、やけど、感
電などの原因となります。
AC
アダプタ:
AC100V
(家庭用交流コンセント
のみに接続すること)
海外で使用可能な
AC
アダプタ:
AC100V
〜
240V
(家庭用交流コンセントのみに接続するこ
と)
プラグについたほこりは、拭き取ってください。
ほこりが付着した状態で使用すると、火災、やけ
ど、感電などの原因となります。
AC
アダプタをコンセントに差し込むときは、確
実に差し込んでください。
確実に差し込まないと、火災、やけど、感電など
の原因となります。
電源プラグをコンセントから抜く場合は、
AC
ア
ダプタのコードを引っ張るなど無理な力を加え
ず、
AC
アダプタを持って抜いてください。
AC
アダプタのコードを引っ張るとコードが傷
つき、火災、やけど、感電などの原因となります。
4
4
4
4
7
8
8
8
8