Operating Instructions Digital Color Printer FVP-1/1E

20
!ご注意
給紙口の左側のガイドに突き当てて、まっすぐに入れてください。右側に寄ってい
たり、斜めに入れたりすると、印画位置がずれてしまいます。
奥までしっかりさしこまないと、自動的に引き込まれません。
プリントする前にプリントペーパーに字を書いたり、ワープロで印字したりしない
でください。また、プリント後にプリント面へ文字などを記入する場合は、油性ペ
ンをお使いください。プリント面にはワープロなどでの印字はできません。
プリントペーパーを取り扱う際に、プリント面(何も印刷されていないつやのある
面)には触れないようにしてください。特にスーパーコート用紙を使用する際はご注
意ください。
ほこりの多いところにプリントペーパーを放置しないでください。プリント面にほ
こりや指紋などが付着すると、きれいにプリントできないことがあります。
2/4/16
分割)カット済みステッカー用プリントペーパーでシール部分がはがれてい
るものはセットしないでください。紙づまりの原因になります。
指定外のプリントペーパーを使用すると、故障の原因になります。
プリントペーパーを折ったり曲げたりしないでください。紙づまりの原因になります
!保存上のご注意
温度や湿度の高いところ、ほこりの多いところ、直射日光の当たるところでの保存
は避けてください。
使用途中で本体から取り出して長期保存する場合は、プリントペーパーの入ってい
た袋などに入れて保存してください。
はがきにプリントするとき
郵便番号欄を手前下側にして入れます。
!ご注意
官製はがきにプリントしたときは、通常のプリントペーパーにくらべて色および仕
上がりが均一にならない場合があります。
はがきにプリントする前に、はがきに宛名を書いたり、ワープロで印字したりしな
いでください。紙づまりが起こったり、正しくプリントできないことがあります。
折れ曲がったり、そりのある官製はがきは、紙づまりが起こったり、正しくプリン
トできないことがあります。