User Manual

16
Complies with
ID A Standards
D A107248
HIDF16000136
HIDF16000136
電子関連規制
SRAM LLC は、本製品および梱包が以下の各指令、規則、基準に準拠していることを保証します:
R&TTE 指令、無線・通信端末機器指令(1999/5/EC)
WEEE 指令、廃電気・電子製品に関する欧州連合指令 (2012/19/EU)
RoHS 指令、有害物質の電気・電子機器への使用を制限する有害物質使用制限指令 (2002/95/EC)
REACh 規則、化学物質の登録、評価、認可、制限に関する規則 (1907/2006/EC)
電池および蓄電池ならびに使用済みの電池および蓄電池に関する指令 (2006/66/EU)
本装置は、FCC 規則 Part 15 によって定められた規則に準拠しています。操作は、次の 2 つの条件に従って行われます:(1) 本装置が有害
な干渉を引き起こす可能性がないこと、および (2) 本装置が、不本意な操作を引き起こす可能性がある干渉を含む、受信したあらゆる干渉
に対応しなければならないこと。
注意:本装置はテストの結果、FCC 規則 Part15 で定められたクラス B デジタル機器の限界値に準拠していることが証明されています。こ
れらの限界値は、居住環境への取り付けにおいて、有害な干渉から合理的な保護を行うために設けられています。本装置は、無線周波エネ
ルギーを発生し、かつ使用して、そのエネルギーを放射します。使用手順に基づかない取り付けおよび使用は、無線通信に対して有害な干
渉を引き起こす場合があります。ただし、取り付け状況の特殊性によっては干渉が起こる可能性があり、使用手順に基づくことで干渉が起
こらないことを保証するものではありません。本装置が、機器の電源をオンまたオフにすることによって明らかにされる、ラジオまたはテ
レビの受信に有害な障害を引き起こす場合は、ユーザーは、以下の 1 つまたは複数の対処法によって、当該干渉を解決することが奨励され
ます:
• 受信アンテナの方向または位置を変更する。
• 装置と受信機器との間の距離を広げる。
• 受信機器が接続されているコンセントとは別の回路のコンセントに装置を接続する。
• ディーラーまたは経験豊富なラジオ / テレビ専門技師に相談する。
本装置は、カナダ産業省ライセンス免除の RSS 基準に準拠しています。操作は、次の 2 つの条件に従って行われます:(1) 本装置が有害な
干渉を引き起こす可能性がないこと、および (2) 本装置が、不本意な操作を引き起こす可能性がある干渉を含む、受信したあらゆる干渉に
対応しなければならないこと。
無線認証番号の前の「IC:」という語は、単にカナダ産業省の技術仕様に合致していることを示すものです。
RF 電磁界曝露に関するステートメント:
モデ 00010、00110、00210、12810、12910、13200、00220、およ 12920 は、テストの結果、製品に対して提供また適合指定され
SRAM のアクセサリと共に使用する際に、制御されていない環境に対して定められた ICRSS102RF 電磁界曝露限界値に準拠していること
が確認されています。IC が定める曝露要件を満たすため、本機器を使用する際は、機器のアンテナと使用者との間に、最低 20cm の距離を
取る必要があります。他のアクセサリを使用する場合は、いかなるものであっても、ICRSS102RF 曝露ガイドラインへの準拠を確保できな
い場合があります。
警告:SRAM によって明示的に承認されていない変更や修正を行うと、ユーザーはこの装置を使用する権利を失う場合があります。
本製品は ANT+ 対応認定を受けており、自転車動力計の ANT+ デバイス・プロファイルに準拠していますANT+ 認定製品とそれら
製品ごとの個別の相互運用性に関する完全な一覧は、www.thisisant.com でご覧いただけます。