BH250 BG250-208 マニュアル
TC Electronic BH250 & BG250-208 Manual 1.
目次 安全のための注意事項 1 8. このマニュアルについて 4 リアパネル 12 9. MAINS IN / ON - 電源入力/電源スイッチ. . . . . . . 13 10. PEDAL - ペダル・インプット . . . . . . . . . . . . . . . . . 13 11. USB ポート . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 13 12. SPEAKER OUT - スピーカー・アウト . . . . . . . . . . 13 13. AUX IN - AUX イン . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 13 14. ヘッドフォン・アウト(ミュート型). . . . . . . . . . . 13 15. BALANCED OUTPUT - バランス・アウトプット . . 14 16. PRE/POST EQ - プリ/ポスト EQ ボタン . . . . . . . 14 イントロダクション 5 BH250 vs.
安全のための注意事項 1. 2. 3. 4. 5. 6. 7. 8.
安全のための注意事項 警告 • • 本体に水が垂れたり、はねる環境での保管・使用は避け、 花瓶等液体の入った物を本装置の上に置かないでください。 本装置は、電源ケーブルの抜き差しが容易に行える、コン セントの近くに設置してください。 • 感電や火事等の恐れがあります。 本装置を商用電源側から完全に絶縁するには、電源ケーブ ルをコンセントから外してください。 • 必ずアースを正しく接続してください。 • 電源プラグは容易に抜き差しができる様にしてください。 • 製品に同梱されているのと同様の、アース付 3 芯の電源ケー • 閉じられた空間に設置しないでください。 ブルを使用してください。 • 本体を開けないでください。感電の原因となります。 • • 適切な電源ケーブルとプラグ形状・動作電圧は地域によっ て異なります。 サービスについて 電圧を確認し、次の表に従って各地域の規格に準拠した電 • 本体内にユーザ保守可能なパーツはございません。 源ケーブルを使用してください。 • 修理点検は有資格者にのみ依頼してください。 電圧 プラグ規格 注意 110-
安全のための注意事項 EMC / EMI For Customers in Canada 本機器は FCC 規準 Part 15 に準ずる Class B デジタル機器の制 This Class B digital apparatus complies with Canadian ICES- 限事項に適合するための試験に合格しています。 003. Cet appareil numérique de la classe B est conforme à la norme これらの制限事項は、居住地域での設置時に生じうる有害な電 NMB-003 du Canada.
このマニュアルについて このマニュアルについて 本マニュアルの内容は、予告なく改訂されることがあります。 このマニュアルは、製品の機能と操作方法の情報が含まれます。 最新版マニュアルのダウンロード、保証内容の確認、そして製 印刷と PDF 形式で配布されており、PDF 版は TC エレクトロニッ 品の FAQ 情報を閲覧するには、TC エレクトロニックのウェブ クのウェブサイトからダウンロードできます。 サイトをご参照ください。 重要な情報を見落とすことのないよう、マニュアルを全てお読 www.tcelectronic.
イントロダクション イントロダクション 高度な技術の結晶 この度は、BH250 / BG250-208 をお買い上げいただき、誠に もの。一見何の変哲もないベース/ミドル/トレブル・コント ありがとうございます。 ロールも、ブーストとカットで周波数レンジの反応が異なるな 高度な技術が凝縮された中身と裏腹に、操作性はシンプルその ど、ディテールの隅々までベーシストのフィーリングを優先し BH250 / BG250-208 は、パワフル、高機能、軽量を特徴とし ています。 たベース・ヘッド/コンボ・アンプです。 BH250 vs.
イントロダクション TonePrint TonePrint セッティングの転送 BH250 / BG250-208 は TonePrint を 搭 載。 新 品 の 状 態 で は、 TonePrint 対応機器に TonePrint を転送する方法は 2 つあります。 TonePrint ノブでコーラスの量を調節できます。TC エレクトロ ニックの TonePrint は、いわばエフェクトの着せ替え。ベース 1.
クイック・セットアップ・ガイド 本機には 2 つの TonePrint スロットが用意されています。 TonePrint を転送する前に、転送先の TonePrint スロットを指定 します。 クイック・セットアップ・ガイド 開梱 • 製品を外箱から取り出します。次のアイテムが含まれてい TonePrint スロットの切り替え方法は、ページ 10 をご参照く ることをご確認ください。 ださい。 - BH250 ベースヘッドまたは BG250-208 ベースコンボ本 TC デバイスに転送した TonePrint は、デバイスの電源を落とし - 電源ケーブル ても失われません。 - ミニジャック - ミニジャック・ケーブル 体 - USB ケーブル - マニュアル - Switch-3 ステッカー • 搬送時の破損がないことを確認します。万一破損が確認さ れた場合は、配送業者と発送元にご連絡ください。 • 製品の外箱と梱包材は保存しておいてください。これは、 将来的な搬送時の備えとして使用できるのはもちろん、 万一搬送時に破損が生じた場合にその証明として必要とな ります。 7
クイック・セットアップ・ガイド セットアップ • BH250 ベースヘッドをご使用の場合は、スピーカーケーブ ルを BH250 リアパネルの SPEAKER OUT(スピーカー・ア ウト)ジャックからキャビネットに接続します。下限イン ピーダンスは 4Ω です。 • 電源ケーブルを、適切な電圧と周波数のコンセントに接続 します。本アンプは、100 〜 240 VAC に対応しています。 • ベースをフロントパネルの INPUT(インプット)ジャック に接続します。 • GAIN(ゲイン)セレクターで、ピックアップのタイプを選 択します(ACTIVE= アクティブ/ PASSIVE= パッシブ)。 • MASTER(マスター)ノブでアウトプット・ボリュームを 調節します。 • 8 これで準備が整いました。
フロントパネル フロントパネル 1 2 3 4&5 6 7 8 本セクションでは、フロントパネルの各ジャックとノブ/ス イッチを解説します。 9
フロントパネル 1. INPUT - インプット す。実用面では、トーン・コントロールとコンツァー機能を組 標準 ¼" ジャックの入力端子です。入力段はあらゆる種類のピッ み合わせたもの、とお考えいただけます。 クアップに対応する様に設計されており、アクティブとパッシ ブ・ベースを接続できます。 2. GAIN - ゲイン・スイッチ 使用するピックアップのタイプに合わせます。アクティブ・ピッ 一つのノブに単独または複数のターゲット周波数とバンド幅を 組み込むことにより、Dynamic Tone Contouring Filter は優れた 操作性と最適化されたトーン形成の性能を両立します。 クアップは通常パッシブよりも出力が高いため、ピックアップ 4.
フロントパネル TonePrint のスロットを切り替えると、TonePrint ノブの位置と 7. MUTE - ミュート・スイッチ パラメーターの設定値は記憶され、後に再度 TonePrint を切り 無音チューニング用のミュート機能をオン/オフします。下向 替えた際に元のサウンドに戻ります。この場合、フロントパネ きでミュートになります。ミュートはスピーカー/ヘッドフォ ルのノブの位置と実際のセッティングが一致しなくなることが ン/バランス・アウト全てのアウトプットが対象となります。 ありますので、調節の際にはご注意ください。 5.
リアパネル リアパネル 9 10 本セクションでは、リアパネルの接続端子とスイッチを解説し ます。 12 11 12 13 14 16 15
リアパネル 9. MAINS IN / ON - 電源入力/電源スイッチ 許容下限インピーダンスは 4Ω です。キャビネットを接続する 本機はスイッチモード・パワーサプライを搭載しており、100 前に、必ず接続先のインピーダンスをご確認ください。次のよ 〜 240 ボルトで作動します。PA 等の接続機器とベース・コン うなコンフィギュレーションを使用できます: ボの間で電圧差が生じるのを避けるために、電源のグラウンド・ • 2 x 8Ω(パラレル) ピンは常時正しく結線されている状態にしてください。 • 1 x 4Ω 10. PEDAL - ペダル・インプット 13.
リアパネル カード等からのバッキング・トラックを伴奏に演奏できます。 自宅での個人練習や本番前のパートの最終チェックなどに便利 です。 15. BALANCED OUTPUT - バランス・アウ トプット ライブ時にライン出力を PA に送る、またはスタジオでレコー ディング機器に接続する時に使用します。 16.
プロテクション(保護)モード プロテクション(保護)モード プロテクション・モードに入るとスピーカー出力はミュートさ 本製品は、アンプ本体と使用者を守るための高度な保護システ ンス・アウトは音を通し続けます。 ムを搭載しています。通常、これらの機能が稼働するのは極度 に過酷な環境下に限られます。 れ、ショートによるスピーカーの破損を防ごうとします。バラ プロテクション・モード稼働後の対策 • 本体の冷却グリッドは、絶対に塞がないでください。換気が不 足すると、アンプの温度が過度に高まる可能性があります。 本体が熱を持っていて自動的に復帰しない場合は、アンプ の電源を落とし、1 分間待ちます。十分な換気を確保します。 • 破損ケーブルはショートの原因になります。スピーカーケー ブルの破損がないか確認します。 本機はインテリジェントな保護システムを搭載しており、本体 • アンプの電源を再度投入します。 の扱いを誤った場合や過酷な環境で生じうる誤動作や故障を可 能な限り防ぎます。本機がプロテクション・モードに入ると、 これらの処置を講じた後に再度電源を投入してもチューナーの TUN
仕様 仕様 ミュート スピーカー、ヘッドフォン、 バランス・アウト インプット 入力コネクター 1/4 ジャック 入力インピーダンス 500 kΩ / 100 pF ゲイン・レンジ -96 〜 36 dB トーン・コントロール ベース スタジオ・クオリティ・ ヘッドフォン・アウト ヘッドフォン・アンプ ヘッドフォン・アウト・ 40 〜 600 Ω インピーダンス 電源 100 〜 240V、50/60 Hz (70 W @ 最大出力の 1/8) 80 Hz(ゲイン:-24 〜 0 dB) 、 100 Hz(ゲイン:0 〜 +15 dB) ミッド マスターレベル/ 500 Hz (ゲイン:-24 〜 0 dB) 、800 Hz (ゲ イン:0 〜 +15 dB & 0 〜 -12 dB) 定格パワー 250 W(500W 瞬時ピーク @ 最低負荷) スピーカー・アウト Neutrik speakON ™ バランス・アウト バランス XLR、 プリ/ポスト・プリアンプ選択対応 トレブル/ 中央周波数 1800 Hz(ゲイン:-24 〜 TweeterTo
リンク 湿度 最大 90%(結露なきこと) 寸法 - BH250 220 x 63 x 231 mm 寸法 - BG250-208 292 x 320 x 465 mm 重量 - BH250 1.8 kg 重量 - BG250-208 11.6 kg スピーカー・インピー 8Ω ダンス - BG250-208 仕上げ リンク • • TonePrint Bass tcelectronic.com/toneprint/toneprint-bass/ • TC サポート tcelectronic.com/support • ブラッシュならびにアノダイズ・ TC エレクトロニック・ベース製品 tcelectronic.com/bass/ TC @ Facebook facebook.
BH250/BG250-208 BH250/BG250-208 18