Flashback X4 Delay
Table Of Contents
- イントロダクション
- 重要 - 安全のための注意事項
- EMC / EMI
- For customers in Canada
- 開梱とセットアップ
- ディレイタイプ
- 1 – インプット&アウトプット
- 2 – エクスプレッションペダルインプット
- 3 – POWER INPUT - パワーインプット
- 4 – USBジャック
- 5 – MIDI IN/MIDI THRUジャック
- 6 – ディレイタイプセレクター
- TonePrint
- TonePrintセッティングの転送
- 7 – DELAY TIME - ディレイタイムノブ
- 8 – サブディビジョン(符割)スイッチ
- 9 – FEEDBACK - フィードバックノブ
- 10 – DELAY LEVEL - ディレイレベルノブ
- 11 – ルーパー/ディレイ切替スイッチ
- 12 – LOOPER LEVEL - ルーパーレベルノブ
- 13 – A / B / Cプリセットフットスイッチ
- 14 – TAP - タップフットスイッチ
- ルーパーモジュール
- バイパスモード
- キルドライ
15
スマートフォンからのビーム転送
iPhoneまたはアンドロイド用の TonePrint アプリを使っ
て TonePrint セッティングを転送できます。iPhone 版
は App Store から、アンドロイド版は Google Play か
らダウンロードできます。
–
スマートフォンでアプリを起動し、
TonePrint を選びます。
–
TC ペダルにギターまたはベースを接続します。
–
ディレイタイプセレクターで保存先(1 〜 4 のいずれか)を選びます。
–
TC ペダルをオンにします。
–
楽器をワンピックアップの設定にして、ボリュームを上げます。
–
スマートフォンのスピーカーを使用ピックアップに向けて近づけ、
「Beam to pedal」をタッチします。
(または、単純にアプリの画面の指示に従って操作してください)
TonePrint セッティングの転送
TonePrint セッティングをペダルに転送する手順は次の通りです。
USB 転送
–
www.tcelectronic.com/toneprint を開きます。
–
「TonePrint by product」サイドバーからご使用の機種を選びます。
他機種の
TonePrint はご使用いただけませんので、ご注意くださ
い。
–
試したい
TonePrint をダウンロードします。
–
付属の USB ケーブルでペダルとコンピューターを接続します。
–
ディレイタイプセレクターで保存先(1 〜 4 のいずれか)を選びます。
–
TC ペダルをオンにします。
–
ダウンロードした
TonePrint アプリケーションを開き、画面の指示
に従ってセッティングを転送します。
TonePrint セッティングの転送










