Manual

エキスプレッション・ペダルで特定
パラメーターをコントロールする
前セクションの指示に従ってエキスプレッション/ボリューム・ペダルを
しく設定キャリブレートしたら、次にペダルがコントロールするパラ
メーターを指定します。
基本操作
EDIT
を押し、
EDIT
モードに入ります。
ENTER
を二度押します。すると、現在のプリセットで、接続されている
ペダルとエンコーダー
A
B
C
からコントロールできるパラメーター
が表示されます。
画面には、次の様に表示されます:
INPUT
エンコーダーで、セットアップしたいエキスプレッション・
ペダルを指定します。
EDIT
モードのエンコーダー
A
B
C
もリアル
タイム・コントローラーとして使用できます。
•Vol.: GFX01
のリアパネルとコントロールボードいずれかの
Vol.
端子に
接続したエキスプレッション・ペダルを指定します。
Exp.: GFX01
のリアパネルとコントロールボードいずれかの
Exp.
端子に
接続したエキスプレッション・ペダルを指定します。
Enc A
Enc B
Enc C: EDIT
モード時の
A
B
C
エンコーダーの
割り当てを指定します
Vol
Exp
端子接続したエキスプレッション
ペダル同様に、これらのエンコーダーを特定のパラメーターに割り当てる
ことができます。
Min
Mid
Max:
エキスプレッション・ペダルの最小中/ポジ
ションの値を設定します。
エンコーダー
A
Delay Feedback
(ディレイ・フィードバック)に割
当てたとします。すると、ソロや楽曲の終わりでフィードバックを
100%
ることにより、ヴィンテージ感溢れるノンストップ・リピートのトリッ
キーな効果が得られます。
EncA
Enc B
Enc C
設定
エキスプレッション・ペダルで特定のパラメーターをコントロールする」
セクションと同じ手で設定します。エンコーダーは、キャリブレーション
する必要はありません。
MENU
モード
PEDALS -
ペダル・メニュー
43