Manual
51
エフェクト
本
セクションでは、
G
-System
の
搭載するエフェクトとそのパラメーターを
解
説します。
G
-System
の
メニューの操作法については、各メニューの
操作法に関する前述のセクションをご参照ください。
FILTER -
フィルター
概要
FILTER
ブロックでは、次のエフェクト・タイプが使用できます。タイプに
よって、フィルターの特性をエキスプレッション・ペダルや演奏のダイナ
ミクスで変えたり、
LFO
で変調させることができます。
• Resonance Filter
レゾナンス・フィルター
• Touch Res Filter
タッチ・レゾナンス・フィルター
• Auto Res Filter
オート・レゾナンス・フィルター
• Wah Wah
ワウワウ
• Touch Wah
タッチ・ワウ
• Auto Wah
オート・ワウ
• Formant Filter
フォルマント・フィルター
• Touch Formant
タッチ・フォルマント・フィルター
• Auto Formant
オート・フォルマント・フィルター
Resonance Filter - レゾナンス・フィルター
レ
ゾナンス・フィルターは、基本的に、可変的な
Q
フ
ァクター(レゾナ
ン
ス)を持ったハイカット・フィルターであると解釈できます
R
esonance
(
Q
)の値を上げると、カットオフ周波数におけるピークが狭く、かつ鋭く
なり、特徴的なサウンドを形成します。
Style -
スタイル
設定レンジ:
2nd
/
4th
フィルターの鋭さを設定します。
2
次フィルターは
12dB
/オクターブ、
4
次
フィルターは
24dB
/オクターブです。
4
次フィルターは、
2
次フィルター
より極端なレゾナンス効果を生成します。
HiCut -
ハイカット周波数
レンジ:
160 Hz
〜
14 kHz
この値より高い周波数のレベルを減少させます。
Resnce (Resonance) -
レゾナンス
レンジ:
0
〜
100%
ハイカット・フィルターのレゾナンス量を設定します。
OutLev -
出力レベル
設定レンジ:
-100 dB
〜
0 dB
このエフェクトの全体的な出力レベルを指定します。
Enable -
エンネーブル
設定レンジ:
Off
/
On
エフェクトの
ON
/
OFF
の状態を示します。
OFF
の状態でも、エフェクトの
設定はプリセットの一部として保存されます。
エフェクト
FILTER -
フィルター