Manual
71
エフェクト
DELAY -
ディレイ
Dual Delay -
デュアル・ディレイ
デ
ュアル・ディレイは、2つの独立したディレイを同時に作動させます。
そ
れぞれ独立してテンポ、ハイ/ローカット、パンを指定できます。
このディレイ・タイプでは、「ディレイの共通パラメーター」セクションの
内容に加えて、次の追加パラメーターが用意されています。
Pan 1 & Pan 2 -
パン
1 &
パン
2
設定レンジ:
-50
〜
50
各ディレイ・ラインのパンニング位置を指定します。マイナスの値は左、
プラスは右です。
Dynamic Delay -
ダイナミック・ディレイ
ダ
イナミック・ディレイは名機
T
C2290
で
初めて搭載された機能で、入力
レ
ベルのダイナミクスをディレイの出力レベルに連動させます。演奏中は
原音をクリアに聞かせ、演奏していない時点でディレイ成分をより明確に
聞かせることができます。
Sense
パラメーターで、ディレイが再浮上する
特性を指定できます。
Offset
パラメーターで、ステレオ・イメージを広げ
ることができます。
このディレイ・タイプでは、「ディレイの共通パラメーター」セクションの
内容に加えて、次の追加パラメーターが用意されています。
Offset -
オフセット
設定レンジ:
0
〜
200 ms
右チャンネルのディレイ成分のタイムをオフセットします。左右チャンネルの
ディレイ・タイムは、異なる方がよりワイドなディレイ効果を得られます。数
ミリ秒でワイド感が得られ、それ以上の設定では、スラップバック効果や、
より極端な効果が得られます。
Sense
(
Sensitivity
)
-
センシティビティー(感度)
設定レンジ:
-50
〜
0 dB
入力信号のレベルと連動してどの時点でディレイの反復成分を聴こえる様に
するかを指定します。ギター信号とディレイ成分のスレッショルドと解釈す
ることができます。
Damp -
ダンピング
設定レンジ:
0
〜
100 dB
概要で説明されている通り、ダイナミック・ディレイは入力レベルに連動し
てディレイの反復成分のレベルを調節します。
Damp
は、信号をアッテネー
トする強さを設定します。
Release -
リリース
設定レンジ:
20
〜
1000 ms
ダイナミック・ディレイによるアッテネーションが終了する際にかかる時間を
設定します。