Manual

ループ
G-System
は、ブースターなどを接続するためのループを
4
系統と、プリ
アンプ用に設計されたループを
1
系統の、合計
5
系統のループを装備して
ます。
5
のループをどの組み合わせで使用するかは、プリセット毎
指定できます。
さらに、ループ
1
3
はコントロールボードから
ON/OFF
できます。スイッ
チの割り当てをカスタイマイズすることにより、ボードから
4
つめのループ
またはプリアンプ用のループを
ON/OFF
することも可能です。
活用例(概要)
G-System
の活はギタリストの数だけ異なりますが、ここでは
G-System
の設計思想に一番忠実な例を紹介します。
まず、
4
系統のループのいくつかには歪みのペダルが接続され、インサート・
ループにプリアンプが接続されていると想定します。さらに、エキスプレッ
ション・ペダルを接することにより、ボリュームや、エフェクトのパラメー
ターをリアルタイムにコントロールできます。これは、例えばエキスプレッ
ションペダルでピッチをコントロールすることにより、「ワーミー」エフェ
クトを得るなどの用途に使用できます。
この例では、セットアップは次の図の様になります。
5
つのプリセット・スイッチでサウンドを切り替えることができます。プ
リセットの切替には、スイッチ
1
5
を使います。
機でできること
ずは、
G
-System
基本的な構成と、どの様なシステムを構築できるかを
説いたします。この情報を元に、構築したいセットアップの構成を決める
参考としていただければ幸いです。操作方法は別のセクションで後述いた
します。
プリセットとバンクについて
5
つのプリセットで
1
つのバンクを構成します。プリセットの切には
5
つの
プリセット・スイッチを、バンクの切替には▲▼
UP/DOWN
)スイッチを
使用します。これらのスイッチで、サウンドを切り替えます。
プリセットに含まれる内
プリセットには、次設定まれます
使用しているエフェクト組み合わせ
使用しているしていないにわらず、エフェクト・ブロックの設
使用しているループの組み合わせ
エキスプレッション・ペダルがどのパラメーターに割り当てられているか
その
エフェクトとループの
ON/OFF
これらのスイッチは、一つのプリセット内で、ディレイ/リバーブ/ピッチ/
モジュレーションフィルターコンプレッション/ループなど、個
エフェクトをプリセット
設定一部
として
ON/OFF
するためのものです
これらのスイッチは、通常のコンパクト・エフェクトの
ON/OFF
スイッチと
解釈できます。
はじめに
6