Manual

14
概要
このセクションでは、マイクを使ったライブ・パフォーマンスの典型的
なセッティングを紹介します。外部機器との接続や、マイクのゲイン
設定を行ないます。このセクションを完了したら、次に「基本操作」
でヴォーカル・エフェクトを試せます。
このセクションは次の
2 をカバーしています。
1. 配線
2. マイク・ゲインの設定
VoiceLive 2 のタブとスタイル形式のエディット・メニューについては、
「エディットの基本コンセプト」セクションをご参照ください。
ステップ 1:プリフライト・チェック
配線や電源投入の前に、まずは使用する機材を指差し確認します。
VoiceLive 2 PA システムの電源はオフの状態のままにしておいてくだ
さい。
1. ヴォーカル・マイクロフォン
2. PA システムまたはヘッドフォン
3. ハーモニー・コントロール機器。ギター、MIDI キーボード、または
MP3 プレイヤーなどを使用できます。フットスイッチからキーや
スケールを指定する場合には、コントロール機器を未使用といった
設定可能です。
4. 使用するハーモニーコントロール機器によって、次のいくつかの
ケーブルが必要になります。
o マイク用の XLR ケーブル
o ギター用の 1/4"(標準)ケーブル
o キーボード用の MIDI ケーブル
o MP3 プレイヤー用 1/8"(ミニジャック)ケーブル
oPAシステム用の XLR または 1/4"ケーブル
クイックスタート