Manual

概要
MIDI を活用すると、ハーモニー生成やパラメーター操作の可能性
広がります。このセクションでは
MIDI チャンネルの設定と MIDI キー
ボード/シンセサイザーを使ったハーモニーのコントロールの手順を
解説します。
このセクションは、すでに「クイックスタート」セクションの設定を
お済ませで、
PA またはヘッドフォンから良好なレベルで声の出力を
得られることを前提に解説を進めます。
MIDI 接続とチャンネルの選択
キーボードの MIDI OUT から VoiceLive 2 MIDI IN 端子 MIDI ケーブル
接続します。キーボードを演奏して、
VoiceLive 2 のディスプレイの
MIDI インジケーターが点灯するかを確認します。点灯しない場合は、
キーボードの
MIDI 信チャンネルを 1VoiceLive 2 のデフォルト)に
設定するか、次の手順で
VoiceLive 2 の受信チャンネルを変更します。
PRESET 上矢印 SHORTCUT フットスイッチを長押ししてMIDI セッ
トアップ・モードに入ります。次に、キーボードの鍵盤をおさえます。
これで、
VoiceLive 2 MIDI 信チャンネルは自動的にキーボードと
一致するように設定されます
SHORTCUT フットスイッチをタップ
し、
MIDI セットアップを終了します。これでキーボードを演奏すると、
VoiceLive 2 のメイン・ディスプレイ上にある MIDI の文字が点滅する
はずです。また、
MIDI 受信チャンネルは、SETUP メニュ−の MIDI
タブから手動で設定することも可能です。
MIDI IN USB
USB ケーブルが配線されている状態 MIDI IN を使用する場合は、
SETUP ボタンを押して、SYSTEM タブの USB CONTROLUSB コント
ロールをオフにしてくださいこうすることにより、
MIDI IN 有効
になりますまた
USB ケーブルをくことで MIDI IN 有効にする
ことができます。
コンピュータから
USB VoiceLive 2 のコントロールをする、または
VoiceSupport アプリケーションの機能をアクセスするには、USB
CONTROL
パラメーターをオンに戻します。
ハーモニーの MIDI コントロール
上記手順で接続と MIDI チャンネルの設定を行なったら、ハーモ
ニーエフェクトを使ったプリセットを試す準は完です。
HARMONY
フットスイッチが点灯しているプリセットを呼び出すか、HARMONY
フットスイッチを押してハーモニー機能をオンにします。キーボード
を弾きながら歌うと、ハーモニーがコードに連動します。コードが認
識されると
LCD ディスプレイには NaturalPlay(ナチュラルプレイ)の
MIDI キーボーディスト/シンガーのための VoiceLive 2
26