Manual

概要
基本的なコンセプトやメニューの操作方、そしてエディット方法は、
23 ページに解説がございます。本セクションはより細かいエディット
を行ないたいユーザーを対象に、パラメーターを個別に解説します。
操作方法
EDIT ボタンは、EDIT メニューのアクセスと設定の変更に使用します。
EDIT ボタンを押すと、エディット・タブが表示されます。ナビゲート
左右矢印ボタンで画面上部表示されるタブ間を移動します。そ
れぞれのエフェクト・フットスイッチに対応したタブと、プリセット
全体の設定用のタブが用意されています。いずれかの矢印ボタンを
長押しすると、
µMOD から FX タブに移動します。
MIX/EDIT ノブはその表示されているハイライトされた列のパラ
メーターを調節します。スクリーン毎に最大
3 までが表示されます。
それ以上の列にアクセスするにはデータ・ホイールを回します。スク
リーン右側のスクロールバーが現在のメニュー内の位置を示します。
EDIT メニューを終了するには HOME を押します。
設定の保存
EDIT メニューで STORE ボタンを二度押すと、プリセットが上書き
保存されます。エディットが完了して
EDIT メニューを終了させるに
は、
HOME を押します。
プリセットに別の名称を与えて別の場所に保存するには、
STORE
一度押して
STORE メニューの下部の値を変更します。プリセット名
変更して保存場所を指定した後に、再度
STORE を押します。
STORE タブからプリセット保存操作を行なわずに操作をキャン
セルするには、
HOME または EDIT を押します。
EDIT - エディット・メニュー
53