Reference Manual

ントョン
VoiceLive 3 – レファレンスマニュアル (2014-03-28) 11
4. HOME - ホーム・ボタン
最上位のホーム・スクリーンに戻
ります。ホーム・スクリーンでは
プリセット番号と、選択レイヤー
のエフェクトが表示されます。
5. ント
プリセットの選択と、エディット
時のスクロールに使用します。ホー
ム・スクリーンでノブを押すと、お
気に入りのジャンルが指定または
指定解除されます。
6. VOCAL - ヴォーカル・ボタン
ヴォーカル・エディット・スクリー
ンに移動します。このスクリーン
から、現行プリセットのヴォーカ
・エフェクトのセッティング変
更を行います。詳細はページ 50
「ヴォーカル・レイヤーのエディット」をご参照くださ
い。
7. GUITAR - ギター・ボタン
ギター・エディット・スクリーンに
移動します。このスクリーンから、
現行プリセットのギター・エフェ
クトのセッティング変更を行いま
。詳細はページ 65「ギター・レ
イヤーのエディット」をご参照ください。
8. LOOPER - ルーパー・ボタン
ルーパー・オプション・スクリー
ンに移動します。このスクリーン
から、ルーパーに関する一部の設
定オプションを変更できます。
9. MIX - ミックス・ノブ
ホーム・スクリーンからいずれか
MIX ノブを回すと、ミックス・
スクリーン(メイン/ヘッドフォ
ン/エフェクト)に移動します。
エディット・ページから、値や設定の変更を行えます
10. 矢印(◀▶)ボタン
ホームスクリーンでは、プリセッ
トの移動に使用します。
エディット・スクリーンでは、
ページ間の移動に使用します。
11. NP - NaturalPlay(ナチュラルプレイ) LED
ギター/ MIDI AUX Room-
Sense いずれかのソースからコー
ド情報が検知されると点灯しま
す。
12. LEVEL - レベル LED
マイク・インプットのインプット
レベルを表示します。
他のインプット(ギター等)を含め、
いずれかのインプットでクリッピン
グ(過剰レベル)が生じた際には赤
LED が点灯します。