Reference Manual

ントョン
VoiceLive 3 – レファレンスマニュアル (2014-03-28) 14
3. STEP - ステップ・フットスイッチ
– STEP フットスイッチをタップすると、
現行プリセットの次のステップに移動
します。
! プリセットによっては、ステップ機能
を使用していないものもございます。
– PRESET フットスイッチをタップすると、一つ前
のステップに戻ります。
– STEP フットスイッチをホールドすると、ステップ
管理スクリーンに移動します。
ステップ管理
ステップ管理
ステップには、現行プリセットまたは別のプリセット
を指定できます。
現行プリセットを使用する場合は、ステップ管理スク
リーンに移動する前に、設定を実際に使用する状態に
仕上げておいてください。
ステップの追加
別のプリセットを指定する場合、ステップ管理スクリー
ンに移動から、プリセット ▲▼ フットスイッチでス
テップとして追加したいプリセットを指定します。
別のプリセットをステップとして追加
変更内容を確定するには、STEP をタップします。
現行のステップを消去するには、レイヤー・フット
スイッチをタップします。
キャンセルするには、HOME をタップします。
STEP フットスイッチは、グローバルな扱いで他の機能
にリマップできます。タップテンポ、HIT、キー指定、
いずれかのヴォーカルまたはギターエフェクトといっ
た割り当てが行えますが、ルーパー機能の割り当ては
ライブ用途に極めて有効です。
ステップについての詳細は、ページ 29STEP - ステッ
プ機能」をご参照ください。
4. µMOD フットスイッチ
µMOD エフェクトのオン/オフを切り替
えます。
µMOD ブロックは、コーラス/フラン
ジャー/ディチューン/ローターといっ
たエフェクトを内包します。