Reference Manual

VoiceLive 3 概要
VoiceLive 3 – レファレンスマニュアル (2014-03-28) 47
– HOME ボタンを押し、ホーム・スクリーンに戻りま
す。
割り当てたエフェクトがスクリーン左上の枠に表示
され、µMOD フットスイッチを踏んだ際にオン/オ
フされます。
フットスイッチをリマップする必要性は、ユーザーの
好みと操作スタイルに大きく依存します。リマップの
必要性は、概ね 3 つのシナリオに集約できます:
特定のフットスイッチの位置を自分にとって踏みや
すい場所に移動したい
デフォルトでフットスイッチ操作ができないエフェ
ト(SYNTH 等)をコントロールしたい、あるい
は使うことのないエフェクトのフットスイッチを別
の機能に置き換えたい
ヴォーカル・レイヤーからギター・エフェクトを
またはその逆をコントロールしたい
このシナリオは特に HIT で有効で、ヴォーカル・レ
イヤーの HIT の隣にある DOUBLE フットスイッチ
にギター HIT をアサインする、といったことが考え
られます。
PARM 1 PARM 2
PARM 1 PARM 2 LOOP TRIGGER BUTTONMAP
(ループトリガーボタンマップ)の一部です。ルーパー
についての詳細は、 ページ 76「ルーパー」をご参照く
ださい。
フットスイッチを LOOP TRIGGER(ループトリガー)
にアサインした場合、フットスイッチのタップにより
再生されるループとループ・トラックを指定する必要
があります。PARM 1 でループ・スロットを、PARM 2
でトラック(LOOP A B C A&B A&C)を指
定します。
EXPR PEDAL - エクスプレッション
ペダル・タブ
VoiceLive 3 では、接続したエクスプレッション・ペダ
ルがコントロールする「ターゲット」をプリセット単
位で指定できます。そのため、1 つのペダルに、場面に
応じて異なる役割を与えることができます。
– EXPERSSION-PEDAL パラメーターで、ペダルがコ
ントロールするターゲットとなるパラメーターを指
定します。
EXP MINPOSExpression Minimum Position =エ
クスプレッション最小ポジション)パラメーターは、
ペダルを下げきった状態におけるパラメーター値を
指定します。
EXP MAXPOSExpression Maximum Position =エ
クスプレッション最大ポジション)パラメーターは、
ペダルを上げきった状態におけるパラメーター値を
指定します。
MINPOS MAXPOS パラメーターの組み合わせで、
ダルの設定レンジを実質的にコントロールできます。
エクスプレッション・ペダルでハーモニー・レベルを
コントロールしたい例をあげると、ペダルを踏み込ん
だ時にはフルレベルで、下げた時には若干レベルが落
ちるもののペダルでオフになってしまうのは避けたい、
といったシナリオが考えられますEXP MINPOS
50%〜 70%、MAXPOS 100%に設定することで、ペ