Reference Manual

ーパー
VoiceLive 3 – レファレンスマニュアル (2014-03-28) 83
SAVE - セーブ
セーブ機能は、ループを現行ループ・スロットに保存
します。現行ループ・スロット番号は、ループ・ディ
スプレイ左端の上下矢印の下に表示されます。
別のループ・スロットに変更するには、プリセット
上下フットスイッチでスロットを選択します。
ボタンマップ機能を使ってループ・スロット/ルー
プ・トラックをフットスイッチにアサインしている
場合は、この情報もプリセットの一部として保存さ
れます。
アンドゥ/リドゥの情報は、ループに保存されませ
ん。
現行ループ・スロットへのループの保存
MET - メトロノーム・サブメニュー
METHIT フットスイッチ)をタップすると、メトロノー
・サブメニューに入ります。ここから、メトロノー
ムのオン/オフ、そしてメトロノーム音の選択を行え
ます。
MET - メトロノーム・サブメニュー
メトロノーム・サブメニューの設定オプションは次の
通りです。
MET ON - メトロノーム・オン:メトロノームと、
メトロノームに関連した同期機能をオンにします。
VoiceLive 3 のメトロノームは、ルーパー以外の機能
のテンポ・コントロールまたは同期を行えます。
MET MUTE - メトロノームミュート(HARMONY/
DRIVE フットスイッチ):メトロノームの音声出力
をミュートします。無音にした状態でも、メトロノー
ムはテンポと LoopAssist 機能に有効です。
MET OFF - メトロノームオフDELAY フットスイッ
チ):メトロノーム音と、関連する同期機能を全てオ
フにします。
MET OFF MET MUTE の違いにご注意ください。
MET OFF を選択すると、LoopAssist 機能は無効
になり、ディレイやリズミック・エフェクトとルー
プの周期が一致しなくなることがあります。
TAP - タップ(HIT フットスイッチ):ここでテンポ
の指定を行えます。タップ・テンポ中プリセット上
下フットスイッチは青く点灯し、テンポを bpm 単位
で正確に微調整できます。
SOUND - サウンド(REVERB フットスイッチ):メ
トロノーム音選択のサブメニューを開きます。お好
きなサウンドを選択してBACK で設定画面を終了
します。
MET SOUND - メトロノーム・サウンド・サブメニュー