Reference Manual

ーパー
VoiceLive 3 – レファレンスマニュアル (2014-03-28) 84
メトロノームの出力先指定とレベル設定
VoiceLive 3 では独立したメインミックスとヘッドフォ
・ミックスを作成できるため、メトロノームをモニ
タリング専用にするかメイン・アウトから出力させる
かを選べます。詳細はページ 119. MIX - ミックス・
ノブ」をご参照ください。
テンポとメトロノーム
ループ・スロットに何も保存されていない状態であれ
ば、TAP ボタンで自由にテンポを指定できます。
メトロノームがオンの状態でループを録音すると、テ
ンポは固定され、後から変更はできません。テンポを
変更するには、ループを消去するか、別のループスロッ
トに移動します。
メトロノームがオフの状態でループを録音した場合は、
後からテンポを変更できます。
SYNC - シンク(同期)サブメニュー
SYNCDOUBLE/COMP フットスイッチ)をタップ
するとSYNC サブメニューが開きます。ここで
VoiceLive 3 のルーパーがテンポに対してどう同期する
かを設定できます。
設定オプションは次の通りです。
SMART - スマート
LoopAssist の全機能を有効にします。LoopAssist
機能は、録音済みの内容から、インテリジェントにルー
プのトリムと拡張を自動的に行います。
SWAP ボタンを押すと、再生中のループが終点に到達
した時点でループトラック B C が切り替わります。
ループ A B、そしてループは A C は、同時に再生
できます。
SMART を選ぶと、ループ・トラック B C のループ
長さは、基本ループ・トラック(トラック A)の倍数
に固定されます。ループ・トラック B C のループ長
1 倍、すなわちループトラック A の長さとなります。
SMART を使用する際には、後述の QUANTIZE(クオン
タイズ)機能との関連性についての記述もご参照くだ
さい。
SERIAL - シリアル
ループを順番に再生します(A B C )。 SERIAL
モードでは、複数のループ・トラックを同時に再生す
ることはありません。
曲の各セクションに別のループ・トラックを再生させ
る用途に使用します。ループの再生順は変更できます。
QUANTIZE - クオンタイズ
SMART と同様、QUANTIZE LoopAssist 機能を使
用し、ループを指定したテンポの一番近いビートに補
正します。SMART とは違い、QUANTIZE はループの拡
張とトリムを行いません。
次の手順で SMART QUANTIZE の違いを確認できま
す。
– SYNC サブメニューで SMART を選択します。
ループ・トラック A に短いループを録音します。
ループ・トラック B に、ループ・トラック A より長
いループを録音します。
ループを繰り返し再生させながら、音と表示をご確
認ください。
ループ・トラック A B を消去します(ページ 85
ERASE - イレース(消去)サブメニュー」参照)
ループ・トラック A に長いループを録音します。
ループ・トラック B に、ループ・トラック A より長
いループを録音します。
短かったはずのループ・トラック B の最後に無音部
分が挿入され、ループ・トラック A B が同じ長さ
になります。
ループ・トラック A B を消去します。