Reference Manual

SETUP - ットアップ・
VoiceLive 3 – レファレンスマニュアル (2014-03-28) 91
OUTPUT - アウトプット・タブ
OUTPUT MODE - アウトプット・モード・
パラメーター
VoiceLive 3 の出力方法を選びます。
設定オプションは次の通りです。
STEREO - ステレオ:出力はステレオとなります。
MONO - モノラル:
L (MONO) OUTPUT 端子からは、エフェクトを含
むモノラルのヴォーカルとギターの信号がサミン
グされた状態で出力されます。
R (DRY) OUTPUT 端子からは、ドライの状態でモ
ノラルのヴォーカルとギターの信号がサミングさ
れた状態で出力されます。
– DRY 出力は、TONE と自動クロマチック・ピッチ
補正を含みますHardTune エフェクトは含まれ
ません。
DUAL MONO - デュアル・モノ:
L (MONO) OUTPUT 端子からは、エフェクトを含
むモノラルのヴォーカル信号が出力されます。
R (MONO) OUTPUT 端子からは、エフェクトを含
むモノラルのギター信号が出力されます。
XLR OUT LEVEL - XLR アウト・レベル・パ
ラメーター
XLR アウトプットの出力レベルを選択します。
設定オプションは次の通りです。
MIC LEVEL - マイク・レベル:マイク・レベルでの
出力を行います。マイクをミキサーに直接接続する
のに近く、通常はミキサー/ PA の接続にベストな
設定です。
LINE LEVEL - ライン・レベル:ミキサー/ PA のラ
イン・インプットに接続する場合に選びます。
参考リンク(英語)
PA の基本:Yorkville の「PA Primer」ガイド(PDF
yorkville.com/downloads/other/basicpaprimer.pdf
TC-Helicon 製品をミキサーに接続する際のミキサー
側の設定:Craig's Corner
youtube.com/watch?v=qq0AOtafIjs
フィードバック対策:Craig's Corner
youtube.com/watch?v=VlN1RJ4gcAo