Manual

●セットアップ|ループ機能
VoiceLivePlay 日本語マニュアル●P16:セットアップ|ループ機能
●Input(入力)
本項目では、ループに録音するオーディオ・ソースを設定します。設定は次の3種類から選べます。
1)LEADMIX(リード・ミックス):
マイク入力から入力された音声、及びその音声に対して付加されたエフェクト類がループに記録されます。
2)AUX(AUX入力):
AUX入力から入力された音声がループに記録されます。
3)LEADMIXANDAUX(リード・ミックス、及びAUX入力):
リード・ミックス、及びAUX入力から入力された音声がループに記録されます。
●Undo(やり直し)
Undo(やり直し)操作の有効/無効を設定します。
1)ON(オン):
ループに対して行われた最後の変更内容をやり直すことができます。ON時のループ時間は最大15秒です。
2)OFF(オフ):
ループのやり直し操作を無効にします。これによりループ領域用に確保されているメモリーをフルに活用することが可能となり、最大
30秒のループを作成することが可能となります。
●LoopFeedback(ループ・フィードバック量)
多重レイヤーで構成されるループを作成する時、録音した100%の音量のままループを再生し続けると、レイヤーが増えるにつれ当然
ループの音量も上がり続けます。その結果ループ音量がVoiceLive Playの出力能力を超え、歪みノイズが発生します。このノイズ発生を
防ぐために、ループ・フィードバック量を設定します。新規ループ・レイヤーは100%の音量で録音されますが、既存のループは設定
されたフィードバック音量でミックスされます。
ループ・フィードバック量は「90%」がひとつの目安になります。