Manual
●トラブル・シューティング
●P28:トラブル・シューティング VoiceLivePlay 日本語マニュアル
「故障かな?」と思ったら、まずは下記をご確認ください。
●音が出ない・・・
・本体側面の「マイクゲイン・ツマミ」を調整し、LEDが緑色に点灯していることを確認してください。
・ヘッドフォン、もしくはPAシステムに正しく接続されていることを確認してください。
・PAシステムをご使用の場合、PAシステムの配線が正しく結線されていることを確認してください。
・コンデンサー・マイクをご使用の場合、セットアップ・メニューでマイクの種類が「Condenser(コンデンサー)」に設定されて
いることを確認してください。
●ハーモニー・エフェクトが不協和音になる・・・
・キー/スケール設定が楽曲の内容に適切に設定されていることを確認してください。
・内蔵RoomSenseマイクを使用してキー検知を行っている場合、楽曲の根幹となるコードを奏でている楽器の側に製品本体を
設置してみてください。
・mp3プレイヤーをAUX入力に接続している場合、セットアップ・メニュー内の「AUXINTYPE(AUX入力タイプ)」が
「Tracks」に設定されていることを確認してください。(楽曲のミックスによってキー検知の精度は異なります)
●エフェクトが反映されない・・・
・製品本体が「TALK」モードになっていないことをご確認ください。
HITスイッチLEDが点滅している場合、HITスイッチを1回押して、通常オペレーション・モードに戻してご使用ください。
●プリセット内容を工場出荷状態に戻したい・・・
・電源投入時に、コントロール・ノブの両脇の左右の矢印ボタンを同時に長押ししてください。
※この操作を行うと全てのプリセット情報が工場出荷状態に戻り、復元できなくなりますのでご注意ください。
●製品を初期化したい・・・
・電源投入時に、「BACK」と「STORE」ボタンを同時に長押ししてください。
※この操作を行うと全てのプリセット、及びセットアップ情報が工場出荷状態に戻り、復元できなくなりますのでご注意ください。
★工場出荷状態に戻す操作を行う前に、必ずVoiceSupportアプリでバックアップを取るようにしましょう。
製品に対するご質問、及びご意見がございましたら、TCグループ・ジャパン/サポートデスクまでご連絡ください。
http://tcjsupport.custhelp.com/app/home
info@tcgroup-japan.com
電話:03-5302-4947(平日12時〜17時)
