Form No.
手順 数量 内容 7 8 用途 リフレクタ 2 リフレクタを取り付けます シリアルラベル 1 シリアルラベルを貼り付けます その他の付属品 内容 数量 用途 取り付け手順書 1 キットを取り付けて使用する前によくお読みください。 パーツカタログ 1 パーツ番号を調べるための資料です。 1 2 マシンの準備を行う 後部ランプを取り付ける 必要なパーツはありません。 この作業に必要なパーツ 手順 1. 2.
注 締め付けすぎるとROPSを倒しにくくなるの で注意してください。 8. 機体右側にあるROPSピボットボルトを外す。 9. 右後部用のランプブラケットをROPSの穴に合 わせて、新しい M16 x 110mm ボルトを、既存 のワッシャと共に差し込む図 3。 1 1 2 3 4 2 2 5 g018276 図1 1. バルクヘッド 2. ネジ 4本 g018242 図3 4. ROPSのピボットボルトとクランプボルトが定 位置にはまっており、十分に締め付けられて いることを確認する。 5. 機体左側にあるROPSピボットボルトを外す。 6. 左後部用のランプブラケットをROPSの穴に合 わせて、新しい M16 x 110mm ボルトを、既存 のワッシャと共に差し込む図 2。 1 2 3 ナット, M16 4. オレンジ色のインジケータ 側が上を向くように 2. 既存のワッシャ 5. ボルト M16 x 110mm 3. 右後部用ランプブラケット 1. 10.
3 圧力スイッチを取り付ける 1 2 3 この作業に必要なパーツ 1 ダウティ・シール, 1/4 インチ 1 圧力スイッチ用アダプタ 1 圧力スイッチ 1 圧力スイッチケーブル 手順 圧力スイッチはブレーキランプをコントロールす るスイッチです。メインのトランスミッションラ インにねじ止めします。 g018243 図4 メインのワイヤハーネスの 3. 左後部ランプアセンブリ用4 ピンコネクタ 2. メインのワイヤハーネスの 電気プレッシャスイッチ用3 ピンケーブルコネクタ 1. 13. 1. トランスミッションポンプの右側にある3本 ホースの接続部を探し出す。ポンプ正面の下 側の接続部に、キャップのついたT字フィッ ティングがある。 2. このキャップをフィッティングから外す。 メインのワイヤハーネスの 左後部ランプアセンブリ用4 ピンコネクタ 3.
2 1 図7 ケーブルが入る側から見たコネクタの図 g018245 1. 緑/黄 5. 青 2. 黄 6. 圧力スイッチのコネクタメイ ンワイヤハーネス 3. 黒 7. 圧力スイッチケーブルのコ ネクタ 4. 茶 図8 1. ここに 8 mm の穴をあける 2. ナンバープレートブラケット 警告 6. 圧力スイッチケーブルを、電装バルクヘッ ドから右側のROPSに沿って下へ引き出し、 シャーシのレールに沿って、圧力スイッチま で配線する。 7. 圧力スイッチにコネクタを接続し、コネクタ を固定する。 ドリルなどを使う場合には、必ず保護メガ ネを着用すること。 4 2. ナンバープレート用のケーブルを、カバーに あけた直径 8mm の穴に通す。ナンバープレー トブラケットとバルクヘッドを取り付ける先 ほど取り外したボルトを使用する。 3. ナンバープレートケーブルの端子部に、PM2 コネクタを押し込んで接続する図 9。 ナンバープレートブラケットを取り 付ける この作業に必要なパーツ 図9 1 ナンバープレートブラケット 1.
3/8 インチ4枚、ロックナットM10 2個を使用 する 図 11 。 3. チューブの端部の内壁部分およびスプリング 全面とチューブ端部の側面を固着防止グリス で十分に覆う図 11。 4. 右側ヘッドライト用マウントを手で保持しな がら、配線ケーブルをチューブに通し、セン ターマウントの中央部の切り込みから外へ出 す 図 11 。 5. センターマウントに右側ヘッドライト用マウ ントを固定するボルトM6 x 20mm4本とロック ナットM64個を使用する 図 11。 1 2 4 3 g018246 10 図 10 方向指示器リレー 1. 2. 4 6 8 5 1 標準の短いリレー 5 10 5 9 8 7 11 6 8 ヘッドライトを取り付ける この作業に必要なパーツ 1 センターマウント 1 右側ヘッドライト用マウント 1 左側ヘッドライト用マウント 8 ボルト M6 x 20 mm 8 2 8 7 g018249 図 11 1. センターマウント 7. ナット, ナイロック M10 2. 右ヘッドライト用マウント 8.
6 コントロールパネルにスイッチを 取り付ける 図 12 ケーブルが入る側から見たコネクタの図 この作業に必要なパーツ 黒 1. 青 4. 2. 緑 5. 4ウェイ・タブハウジングコ ネクタ 3. 赤/白 7. ステップ 4 6 を、ステップ 6で「左側」とした コネクタに対して行う。 8. 切り欠き部分にケーブルを通して牽引ポイン トへ向かい、前シャーシの穴を通して、運転 台の下にあるカッティングユニットマニホル ドへ導く。 9. カッターマニホルド近くにあるメイン配線パ ネルの4ピンコネクタ2個を探し出す。 10. 配線パネルにあるコネクタの中の、緑/白の電 線のついているコネクタを、先ほど印をつけ ておいた左側ランプアセンブリのコネクタに 接続する 図 13 。 1 計器パネル用コネクタのリード 1 ハザード警告ランプ用スイッチ 1 ライトスイッチ 1 インジケータスイッチ 1 ホーンボタン 1 ホーン・デカル 24 ケーブルタイ 手順 1. コントロールパネルをコントロールポッドに 固定しているねじ6本を外す。 2.
1 2 G018336 図 17 1 2 丸いプラグホーンボタン用 1. 2. 四角いプラグインジケータ スイッチ用 g018292 図 15 1. 6. 7. スイッチ取り付け部ライト用 2. スイッチ ホーン用のデカルを貼り付ける丸い穴のふ ち部分、四角い穴のふち部分に合わせること 図 18 。 9. スイッチ取り付け部ハザー ド用スイッチ スイッチにハザード用スイッチとライト用ス イッチのコネクタと配線を通す。ハザード用 とライト用のコネクタには短いリード線がつ いているハザード用のコネクタは赤、ライト 用のコネクタは黒である。インジケータ用の コネクタは黒で、長いリードが付いている。 3 1 2 ライト用スイッチとハザード用スイッチをそ れぞれのコネクタに接続し、スイッチを穴に セットする 図 16 。 G018335 図 18 1. ホーンボタン 2. ホーン・デカル 10. 1 2 g018253 図 16 1. 8. ライトスイッチ 2.
7 リフレクタを取り付ける この作業に必要なパーツ 2 1 手順 エンジンカバーの左右にリフレクタを貼り付ける。 各リフレクタの外側のフチが、エンジンカバーのフ チから10cm中に入っているように貼り付けること図 20。リフレクタを貼り付けるカバーの表面をきれ いに拭いてから貼り付けること。 2 G018338 図 19 1. 緑/赤 2. 緑/白 11. 方向指示スイッチをコネクタリード付き計器 パネルに接続する。インジケータ用のコネク タは黒で、長いリードが付いている。 12. コントロールパネルには、ピンクと、黒/紫の 電線ホーンボタン用がついている。これらの 線をホーンボタンに接続する。 13. 運転台の下で、コネクタリード付き計器パネ ルを、マシンのメインのワイヤハーネスのマ ルチピンコネクタに接続する。コネクタは、 トランスミッションポンプ右側のシャーシに 入っている。 14. ヘッドライト用、後部ランプ用、圧力スイッ チ用のケーブル類を、ケーブルタイでまと め、すれたり外れたり挟まれたりしないよう に固定する。 15.
運転操作 ハザードランプ ハザードランプスイッチの上部を押すと、4つの車 幅灯が同時に点滅します。イグニッションスイッチ がONでなくてもハザードは使用できます。 仕様 電 圧 12V 方向指示器 ヘッドライトを調整する イグニッションスイッチをの位置にセットし、方向 指示スイッチのうち左右どちらかのスイッチを押す と、マシン側面にある方向指示器2個が点滅します。 図 21 に示す上ねじで、ヘッドライトの照射方向を 法令に合わせて調整してください。 ブレーキランプ 前進走行中に走行速度を落とすとコントロールペダ ルがニュートラルに戻りつつある時にブレーキラン プが自動的に点灯します。 保守 保守 1 重要 磨耗したり破損したりしている部品は純正部 品に交換してください。 G018337 図 21 1. ヘッドライト調整ねじ ライトを使用する 1. 全部のランプが正常に機能しているかどうか 定期的に点検してください。 2. ヘッドライトを適切に調整してください。 3.
メモ 11
メモ 12
メモ 13
組込宣言書 The Toro Company, 8111 Lyndale Ave.
米国外のディストリビュータ一覧表 国 電話番号 36 27 539 640 852 2155 2163 82 32 551 2076 ディストリビュータ 輸入販売代理 店 Maquiver S.A. Maruyama Mfg. Co. Inc. Mountfield a.s. コロンビア 日本 チェコ共和国 プエルトリコ 787 788 8383 Mountfield a.s. スロバキア Ceres S.A. コスタリカ 506 239 1138 Munditol S.A. アルゼンチン CSSC Turf Equipment (pvt) Ltd. Cyril Johnston & Co. Cyril Johnston & Co.
Toro 一 般 業 務 用 機 器 の 品 質 保 証 年間品質保証 保証条件および保証製品 Toro 社およびその関連会社であるToro ワランティー社は、両社の合意に基 づき、Toro 社の製品「製品」と呼びますの材質上または製造上の欠陥に対 して、2年間または1500運転時間のうちいずれか早く到達した時点までの品 質保証を共同で実施いたします。この保証はエアレータを除くすべての製品 に適用されますエアレータに関する保証については該当製品の保証書をご覧 下さい。 この品質保証の対象となった場合には、弊社は無料で「製品」 の修理を行います。この無償修理には、診断、作業工賃、部品代、運賃 が含まれます。保証は「製品」が納品された時点から有効となります。 *アワーメータを装備している機器に対して適用します。 保証請求の手続き 保証修理が必要だと思われた場合には、「製品」を納入した弊社代理店 ディストリビュータ又はディーラー に対して、お客様から連絡をして頂くことが 必要です。連絡先がわからなかったり、保証内容や条件について疑問があ る場合には、本社に直接お問い合わせください。 Toro Commercia