Installation Instructions
7
リ リ
リ
フ フ
フ
レ レ
レ
ク ク
ク
タ タ
タ
を を
を
取 取
取
り り
り
付 付
付
け け
け
る る
る
こ こ
こ
の の
の
作 作
作
業 業
業
に に
に
必 必
必
要 要
要
な な
な
パ パ
パ
ー ー
ー
ツ ツ
ツ
2
リフレクタ
手 手
手
順 順
順
エンジンカバーの左右にリフレクタを貼り付け
る。各リフレクタの外側のフチが、エンジンカ
バーのフチから10cm中に入っているように貼
り付けること(
図20)。リフレクタを貼り付
けるカバーの表面をきれいに拭いてから貼り
付けること。
g018255
1
2
図 図
図
20 20
20
1.100mm
2.リフレクタ
8
シ シ
シ
リ リ
リ
ア ア
ア
ル ル
ル
ラ ラ
ラ
ベ ベ
ベ
ル ル
ル
を を
を
貼 貼
貼
り り
り
付 付
付
け け
け
る る
る
こ こ
こ
の の
の
作 作
作
業 業
業
に に
に
必 必
必
要 要
要
な な
な
パ パ
パ
ー ー
ー
ツ ツ
ツ
1
シリアルラベル
手 手
手
順 順
順
マシンのシリアルラベルの隣にシリアルラベル
を貼り付ける。ラベルを貼り付けるカバーの表
面をきれいに拭いてから貼り付けること。
運 運
運
転 転
転
操 操
操
作 作
作
ヘ ヘ
ヘ
ッ ッ
ッ
ド ド
ド
ラ ラ
ラ
イ イ
イ
ト ト
ト
を を
を
調 調
調
整 整
整
す す
す
る る
る
図21に示す上ねじで、ヘッドライトの照射方
向を法令に合わせて調整してください。
G018337
1
図 図
図
21 21
21
1.ヘッドライト調整ねじ
ラ ラ
ラ
イ イ
イ
ト ト
ト
を を
を
使 使
使
用 用
用
す す
す
る る
る
車 車
車
幅 幅
幅
灯 灯
灯
( (
(
前 前
前
と と
と
後 後
後
ろ ろ
ろ
) )
)
スイッチ上部を押すと、スイッチが明るく点
灯し、車幅灯(後部は赤色、前部は白色)が
点灯します。
ヘ ヘ
ヘ
ッ ッ
ッ
ド ド
ド
ラ ラ
ラ
イ イ
イ
ト ト
ト
イグニッションスイッチを2の位置に回すと
ヘッドライトが点灯します。
ハ ハ
ハ
ザ ザ
ザ
ー ー
ー
ド ド
ド
ラ ラ
ラ
ン ン
ン
プ プ
プ
ハザードランプスイッチの上部を押すと、4つ
の車幅灯が同時に点滅します。イグニッション
スイッチがONでなくてもハザードは使用でき
ます。
方 方
方
向 向
向
指 指
指
示 示
示
器 器
器
イグニッションスイッチを2の位置にセット
し、方向指示スイッチのうち左右どちらかのス
イッチを押すと、マシン側面にある方向指示器
(2個)が点滅します。
ブ ブ
ブ
レ レ
レ
ー ー
ー
キ キ
キ
ラ ラ
ラ
ン ン
ン
プ プ
プ
前進走行中に走行速度を落とすと(コントロー
ルペダルがニュートラルに戻りつつある時に)
ブレーキランプが自動的に点灯します。
10