Installation Instructions
3.受動プーリをブラシシャフトに固定している
ロックナットを取り外す図23または図24。
注 注
注
シャフトが回転しないように、グルーマシャ
フトの平面を1/2インチのレンチで押さえる。
4.シャフトから受動プーリを取り外す図24。
5.プーリを外側に出したい場合には、0.8mm0.032
インチ厚のスペーサを1枚入れる図24。プーリ
を内側に入れたい場合には、0.8mm0.032イン
チ厚のスペーサを1枚抜き取る。
6.プーリを取り付ける。
図 図
図
24
1.ロックナット
3.0.032インチ0.8mmスペー
サ
2.受動プーリ4.ブラシシャフトの平面
7.ローラブラシのシャフトの平面を押さえなが
ら、先ほど外したフランジナット3/8–16を使っ
て、プーリをシャフトに固定する。
注 注
注
ロックナットをセットし、3745N·m3.74.6kg.m
=2733ft-lbにトルク締めする。
8.以下の手順で、プーリにベルトを取り付ける
•受 受
受
動 動
動
プーリにベルトを回しかけ、次にアイ
ドラプーリに上からベルトを掛ける図25。
図 図
図
25
1.駆動プーリ3.受動プーリ
2.アイドラプーリアセンブリ
4.ベルト
•駆 駆
駆
動 動
動
プーリを回してベルトを回転させる
図25。
•駆 駆
駆
動 動
動
プーリからベルトが外れないようにし
ながらリールを前転させて駆動プーリ全体
にベルトを掛ける。
注 注
注
リールを回すときにはパッドのついてい
る手袋や厚いウェスなどを使用すること。
重 重
重
要 要
要
ベ ベ
ベ
ル ル
ル
ト ト
ト
の の
の
リ リ
リ
ブ ブ
ブ
を を
を
各 各
各
プ プ
プ
ー ー
ー
リ リ
リ
に に
に
正 正
正
し し
し
く く
く
は は
は
め め
め
込 込
込
ん ん
ん
で で
で
く く
く
だ だ
だ
さ さ
さ
い い
い
。 。
。
ま ま
ま
た た
た
、 、
、
ベ ベ
ベ
ル ル
ル
ト ト
ト
が が
が
ア ア
ア
イ イ
イ
ド ド
ド
ラ ラ
ラ
プ プ
プ
ー ー
ー
リ リ
リ
の の
の
中 中
中
心 心
心
を を
を
通 通
通
る る
る
よ よ
よ
う う
う
に に
に
セ セ
セ
ッ ッ
ッ
ト ト
ト
し し
し
て て
て
く く
く
だ だ
だ
さ さ
さ
い い
い
。 。
。
9.プーリの整列状態を定期的に点検し、必要に
応じて調整を行う。
11