Operator's Manual
リ リ
リ
ー ー
ー
ル ル
ル
と と
と
ベ ベ
ベ
ッ ッ
ッ
ド ド
ド
ナ ナ
ナ
イ イ
イ
フ フ
フ
の の
の
摺 摺
摺
り り
り
合 合
合
わ わ
わ
せ せ
せ
を を
を
点 点
点
検 検
検
す す
す
る る
る
前日の調子に係わりなく毎日の点検の一つとして必ず
リールとベッドナイフの接触状態を点検してくださいリー
ルと下刃の全長にわたって軽い接触があれば適正で
す
カ ッ テ ィ ン グ ユ ニ ッ ト の オ ペ レ ー タ ー ズ マ ニ ュ ア ル の
リールと下刃の調整の項を参照してください)
ホ ホ
ホ
イ イ
イ
ー ー
ー
ル ル
ル
ナ ナ
ナ
ッ ッ
ッ
ト ト
ト
の の
の
ト ト
ト
ル ル
ル
ク ク
ク
を を
を
点 点
点
検 検
検
す す
す
る る
る
ホイールナットを95-122N·m9.5-12.2kg.mにトルク締
めする。使用開始後1-4運 運
運
転 転
転
時 時
時
間 間
間
後 後
後
、およびその後
10運 運
運
転 転
転
時 時
時
間 間
間
後 後
後
にもう一度。その後は250運 運
運
転 転
転
時 時
時
間 間
間
ご ご
ご
と と
と
に締め付けを行ってください。
警 警
警
告 告
告
適 適
適
切 切
切
な な
な
ト ト
ト
ル ル
ル
ク ク
ク
締 締
締
め め
め
を を
を
怠 怠
怠
る る
る
と と
と
車 車
車
輪 輪
輪
の の
の
脱 脱
脱
落 落
落
や や
や
破 破
破
損 損
損
か か
か
ら ら
ら
人 人
人
身 身
身
事 事
事
故 故
故
に に
に
つ つ
つ
な な
な
が が
が
る る
る
恐 恐
恐
れ れ
れ
が が
が
あ あ
あ
る る
る
。 。
。
エ エ
エ
ン ン
ン
ジ ジ
ジ
ン ン
ン
の の
の
始 始
始
動 動
動
と と
と
停 停
停
止 止
止
重 重
重
要 要
要
以 以
以
下 下
下
の の
の
う う
う
ち ち
ち
の の
の
い い
い
ず ず
ず
れ れ
れ
か か
か
の の
の
状 状
状
態 態
態
が が
が
発 発
発
生 生
生
す す
す
る る
る
と と
と
、 、
、
燃 燃
燃
料 料
料
系 系
系
統 統
統
は は
は
自 自
自
動 動
動
的 的
的
に に
に
エ エ
エ
ア ア
ア
抜 抜
抜
き き
き
を を
を
行 行
行
い い
い
ま ま
ま
す す
す
。 。
。
•新車を初めて始動する時。
•燃料切れでエンジンが停止した時
•燃料系統の整備作業を行った後
エ エ
エ
ン ン
ン
ジ ジ
ジ
ン ン
ン
の の
の
始 始
始
動 動
動
手 手
手
順 順
順
1.着席し、足を走行ペダルから離してペダルを
ニュートラル位置とし、駐車ブレーキが掛かっ
ていることを確認し、エンジン速度スイッチを
中央位置にセットし、リール回転許可スイッチ
Enable/Disableが回転禁止になっていることを
確認する。
2.走行ペダルから足を外し、ペダルがニュートラル
位置にあることを確認する。
3.キーをRUN位置に回す。
4.グローランプが消えたら、キーをSTART位置に回
す。エンジンが始動したらすぐにキーから手を放
す。キーはRUN位置に戻る。エンジンのウォー
ムアップを行い負荷はかけない、その後にスロッ
トルコントロールを希望位置にセットする。
エ エ
エ
ン ン
ン
ジ ジ
ジ
ン ン
ン
の の
の
停 停
停
止 止
止
手 手
手
順 順
順
1.すべてのコントロールをニュートラルに戻し、車ブ
レーキを掛け、エンジン速度スイッチを低速にセッ
トしてエンジンの回転数が下がるのを待ちます。
2.始動キーをOFF位置に回して、抜き取る。
リ リ
リ
ー ー
ー
ル ル
ル
回 回
回
転 転
転
速 速
速
度 度
度
の の
の
設 設
設
定 定
定
を を
を
行 行
行
う う
う
一定で、クオリティの高いカットを行い、均一な刈り上が
り見栄えを作るには、リール速度を正しく設定しておく必
要があります。リール速度は以下の手順で調整します
1.インフォセンターの「設定メニュー」からblade
count、mowspeed、HOCに入ってリール速度
計算値の表示を見る。
2.更に調整が必要な場合は、「設定メニュー」
でFReelRPM、RReelRPMまたはその両方
までスクロールする。
3.右側のボタンを使用して、リール速度を変更す
る。設定の変更をしているとき、ディスプレイに
は、刃数、刈り込み速度および刈高に基づいて
計算された以前と同じリール速度が表示されてい
るが、新しく入力した値も表示される。
注 注
注
ターフの条件に合わせて、リールの回転速
度を変えて構わない。
刈 刈
刈
り り
り
込 込
込
み み
み
注 注
注
エンジンに過大な負荷を掛けるような刈り込みをす
ると、より多くのDPF再生が必要になります。
1.作業現場に移動し、刈り込みの一列目に合わせ
てマシンを待機させる。
2.PTOスイッチが切であることを確認する。
3.刈り込み速度リミッタを前に倒す。
4.スロットル速度スイッチを、エンジン速度ハイアイ
ドルにセットする。
5.ジョイスティックで、カッティングユニットを芝面
まで降下させる。
6.PTOスイッチを押して、カッティングユニットの
作動準備状態にする。
7.ジョイスティックで、カッティングユニットを芝面
から上昇させる。
8.刈り込みエリアに乗り入れ、カッティングユニッ
トを降ろす。
注 注
注
エンジンに過大な負荷を掛けるような刈り込み
をすると、より多くのDPF再生が必要になりま
す。
9.列の最後まできたらジョイスティックを使ってカッ
ティングユニットを上昇させる。
10.雨だれ形に旋回して次の列に入る準備を行う。
デ デ
デ
ィ ィ
ィ
ー ー
ー
ゼ ゼ
ゼ
ル ル
ル
微 微
微
粒 粒
粒
子 子
子
フ フ
フ
ィ ィ
ィ
ル ル
ル
タ タ
タ
DPFの の
の
再 再
再
生 生
生
DPFは排気系統の一部です。DPFには酸化促進触媒
が入っていて有害ガスを減少させ、すすフィルタが排気
に含まれているすすを取り除きます。
29