Operator's Manual
1
G015977
図 図
図
17 17
17
1.スナッパピン
注 注
注
法 法
法
面 面
面
で で
で
は は
は
、 、
、
カ カ
カ
ッ ッ
ッ
テ テ
テ
ィ ィ
ィ
ン ン
ン
グ グ
グ
ユ ユ
ユ
ニ ニ
ニ
ッ ッ
ッ
ト ト
ト
を を
を
固 固
固
定 定
定
す す
す
る る
る
こ こ
こ
と と
と
を を
を
お お
お
奨 奨
奨
め め
め
し し
し
ま ま
ま
す す
す
。 。
。
12.刈高19mm超で使用する場合には、リア
カッティングユニットの取り付けは以下の
要領で行う。
A.昇降アームのピボットシャフトを昇降
アームに固定しているリンチピンとワッ
シャを外し、昇降アームからピボット
シャフトを抜き出す(
図18)。
図 図
図
18 18
18
1.昇降アームのピボットシャフトのリンチピンとワッシャ
B.昇降アームのヨークをキャリアフレーム
のシャフトに通す(図16)。
C.昇降アームのシャフトを昇降アームに差
し込み、ワッシャとリンチピンで固定す
る(
図18)。
13.スナッパピンを使って、昇降アームのチェー
ンを昇降アームに固定する(
図19)。カッ
ティングユニットの
オ ペ レ ー タ ー ズ マ ニ ュ
ア ル
に従って、決められたリンクを使用す
ること。
図 図
図
19 19
19
1.昇降アームのチェーン
3.スナッパピン
2.チェーンブラケット
14.リールモータのスプラインシャフトにきれ
いなグリスを塗りつける。
15.リールモータのOリングにオイルを塗りつ
け、モータのフランジに取り付ける。
16.モータを手に持ち、右回りにひねってモー
タのフランジをボルトから逃がしながら、
キャップスクリュにモータをセットする
(
図20)。モータを左回りにひねって、ボル
トにフランジをしっかりと掛け、ボルトを締
めてモータを固定する。
重 重
重
要 要
要
リ リ
リ
ー ー
ー
ル ル
ル
モ モ
モ
ー ー
ー
タ タ
タ
の の
の
ホ ホ
ホ
ー ー
ー
ス ス
ス
が が
が
ね ね
ね
じ じ
じ
れ れ
れ
た た
た
り り
り
、 、
、
折 折
折
れ れ
れ
た た
た
り り
り
、 、
、
は は
は
さ さ
さ
ま ま
ま
れ れ
れ
た た
た
り り
り
し し
し
な な
な
い い
い
よ よ
よ
う う
う
に に
に
注 注
注
意 意
意
し し
し
て て
て
く く
く
だ だ
だ
さ さ
さ
い い
い
。 。
。
図 図
図
20 20
20
1.リール駆動モータ
2.取り付けボルト
20










