Operator's Manual
ブ ブ
ブ
レ レ
レ
ー ー
ー
キ キ
キ
の の
の
整 整
整
備 備
備
ブ ブ
ブ
レ レ
レ
ー ー
ー
キ キ
キ
の の
の
調 調
調
整 整
整
ブレーキペダルの遊びが25mm以上となったり、
ブレーキの効きが悪いと感じられるようになっ
たら、調整を行ってください。遊びとは、ブ
レーキペダルを踏み込んでから抵抗を感じるま
でのペダルの行きしろを言います。
1.左右のペダルが独立に動けるように、ブレー
キペダルのロックピンを外す。
2.行きしろを小さくするにはブレーキを締め
る:
A.ブレーキケーブル(
図79)の端にある前
ナットをゆるめる。
図 図
図
79 79
79
1.ブレーキケーブル
B.後ろナットを締めてケーブルを後ろへ引
く。行きしろが12-25mmになるように
調整する。
C.調整ができたら前ナットを締める。
ベ ベ
ベ
ル ル
ル
ト ト
ト
の の
の
整 整
整
備 備
備
オ オ
オ
ル ル
ル
タ タ
タ
ネ ネ
ネ
ー ー
ー
タ タ
タ
ベ ベ
ベ
ル ル
ル
ト ト
ト
の の
の
整 整
整
備 備
備
整 整
整
備 備
備
間 間
間
隔 隔
隔
: :
:
100運転時間ごと
オアウタネータのベルト(図80)は100運転時
間ごとに点検します。
1.プーリとプーリの中間部分を5kgで押さえ
た時に10mm程度のたわみがでるのがよい。
2.たわみが10mm程度でない場合には、オル
タネータ取り付けボルト(
図80)をゆる
める。適当な張りに調整してボルトを締め
る。ベルトのたわみが適切に調整されたこ
とを確認する。
図 図
図
80 80
80
1.オルタネータ
2.取り付けボルト
54










