Operator's Manual
•油圧系統の整備作業を行う時は、必ずエンジンを
停止し、カッティングユニットを下降させてシステム
内部の圧力を完全に解放してください。
•燃料ラインにゆるみや磨耗がないか定期的に点検
してください。必要に応じて締め付けや修理交換
してください。
•エンジンを回転させながら調整を行わなければなら
ない時は、手足や頭や衣服をカッティングユニット
や可動部に近づけないように十分ご注意ください。
•T oro正規代理店でタコメータによるエンジン回転数
検査を受け、安全性と精度を確認しておきましょう。
•大がかりな修理が必要になった時、補助が必要な
時Toro正規代理店にご相談ください。
•交換部品やアクセサリはToro純正品をお求めくださ
い。他社の部品やアクセサリを御使用になると製品
保証を受けられなくなる場合があります。
音 音
音
力 力
力
レ レ
レ
ベ ベ
ベ
ル ル
ル
この機械は、音力レベルが100dBAであることが確
認されていますただしこの数値には不確定値K1dBA
が含まれています。
音力レベルの確認は、ISO11094に定める手順に
則って実施されています。
音 音
音
圧 圧
圧
レ レ
レ
ベ ベ
ベ
ル ル
ル
この機械は、オペレータの耳の位置における音圧レベ
ルが83dBAであることが確認されていますただしこの
数値には不確定値K1dBAが含まれています。
音圧レベルの確認は、ENISO規則5395:2013に定
める手順に則って実施されています。
振 振
振
動 動
動
レ レ
レ
ベ ベ
ベ
ル ル
ル
腕 腕
腕
お お
お
よ よ
よ
び び
び
手 手
手
右手の振動レベルの実測値=0.3m/s
2
左手の振動レベルの実測値=0.3m/s
2
不確定値K=0.16m/s
2
実測は、ENISO5395:2013に定められた手順に則っ
て実施されています。
全 全
全
身 身
身
振動レベルの実測値=0.2m/s
2
不確定値K=0.1m/s
2
実測は、ENISO5395:2013に定められた手順に則っ
て実施されています。
エ エ
エ
ン ン
ン
ジ ジ
ジ
ン ン
ン
か か
か
ら ら
ら
の の
の
排 排
排
気 気
気
に に
に
関 関
関
わ わ
わ
る る
る
認 認
認
証 証
証
この機械に搭載されているエンジンは、EPATier4
FinalおよびEUStage3b規制に適合しています。
7