Operator's Manual
g015078
図 図
図
34
1.スプリング2.スプリングアクチュエータ
4.スプリングアクチュエータを希望する穴に取り付
け、ロックナットで固定する。
5.残りのスプリングにも同じ調整を行う。
昇 昇
昇
降 降
降
ア ア
ア
ー ー
ー
ム ム
ム
の の
の
旋 旋
旋
回 回
回
位 位
位
置 置
置
を を
を
調 調
調
整 整
整
す す
す
る る
る
1.平らな場所に駐車し、カッティングユニットを降下
させ、駐車ブレーキを掛け、エンジンを停止さ
せてキーを抜き取る。
2.昇降アームスイッチは、前右昇降アームの裏側
にあります図35。
g015079
図 図
図
35
1.スイッチ
3.スイッチの取り付けねじ図35をゆるめ、スイッ
チの位置を上げると、昇降アームの旋回高さが
高くなり、下げると、昇降アームの旋回高さが
低くなる。
4.取り付けボルトを締め付ける。
ROPSを を
を
折 折
折
り り
り
た た
た
た た
た
む む
む
天井の低い場所を通過することができるように、ROPS
は折りたたみ式になっています。
警 警
警
告 告
告
折 折
折
り り
り
た た
た
た た
た
ま ま
ま
れ れ
れ
た た
た
状 状
状
態 態
態
の の
の
ROPSは は
は
車 車
車
両 両
両
が が
が
横 横
横
転 転
転
し し
し
た た
た
際 際
際
に に
に
保 保
保
護 護
護
機 機
機
能 能
能
を を
を
果 果
果
た た
た
し し
し
ま ま
ま
せ せ
せ
ん ん
ん
。 。
。
立 立
立
て て
て
て て
て
い い
い
な な
な
い い
い
ROPS
は は
は
ROPSで で
で
は は
は
あ あ
あ
り り
り
ま ま
ま
せ せ
せ
ん ん
ん
。 。
。
ROPSを を
を
下 下
下
げ げ
げ
て て
て
運 運
運
転 転
転
す す
す
る る
る
時 時
時
に に
に
は は
は
シ シ
シ
ー ー
ー
ト ト
ト
ベ ベ
ベ
ル ル
ル
ト ト
ト
を を
を
し し
し
な な
な
い い
い
で で
で
く く
く
だ だ
だ
さ さ
さ
い い
い
。 。
。
1.平らな場所に駐車し、カッティングユニットを降下
させ、駐車ブレーキを掛け、エンジンを停止さ
せてキーを抜き取る。
2.ROPSの上部フレームを支えておいて、ピボットブ
ラケットからスナップピンとクレビスを外す図36。
g200378
図 図
図
36
1.上部フレーム
3.スナップピン
2.クレビスピン
4.下の穴
3.ROPSを注意深く倒してストップで支える。
4.クレビスピンを下側の穴に差し込み、スナップ
ピンで固定して上部フレームを倒した状態に固
定する。
5.ROPSを立てるときは、上記の手順を逆の順に
行ってください。
30