Operator's Manual
重 重
重
要 要
要
安 安
安
全 全
全
フ フ
フ
ィ ィ
ィ
ル ル
ル
タ タ
タ
図 図
図
49は は
は
絶 絶
絶
対 対
対
に に
に
洗 洗
洗
わ わ
わ
な な
な
い い
い
で で
で
く く
く
だ だ
だ
さ さ
さ
い い
い
。 。
。
安 安
安
全 全
全
フ フ
フ
ィ ィ
ィ
ル ル
ル
タ タ
タ
は は
は
、 、
、
主 主
主
フ フ
フ
ィ ィ
ィ
ル ル
ル
タ タ
タ
の の
の
3回 回
回
目 目
目
の の
の
整 整
整
備 備
備
時 時
時
に に
に
新 新
新
し し
し
い い
い
も も
も
の の
の
と と
と
交 交
交
換 換
換
し し
し
て て
て
く く
く
だ だ
だ
さ さ
さ
い い
い
。 。
。
g011505
図 図
図
49
1.安全フィルタ
6.カバーについている異物逃がしポートを清掃す
る。
7.カバーについているゴム製のアウトレットバルブを
外し、内部を清掃して元通りに取り付ける。
8.アウトレットバルブが下向き後ろから見たとき、
時計の5時と7時の間になるようにカバーを取り
付ける。
9.インジケータ図46が赤になっている場合はリセッ
トする。
エ エ
エ
ン ン
ン
ジ ジ
ジ
ン ン
ン
オ オ
オ
イ イ
イ
ル ル
ル
の の
の
量 量
量
を を
を
点 点
点
検 検
検
す す
す
る る
る
整 整
整
備 備
備
間 間
間
隔 隔
隔
:使用するごとまたは毎日
エンジンにはオイルを入れて出荷していますが、初回
運転の前後に必ずエンジンオイルの量を確認してく
ださい。
油量は約9.5リットルフィルタ共です。
以下の条件を満たす高品質なエンジンオイルを使用
してください
•API規格CH-4、CI-4またはそれ以上のクラス
•推奨オイルSAE15W-40-18°C以上
•他に使用可能なオイルSAE10W-30または5W-30
全温度帯
注 注
注
トロのプレミアムエンジンオイル10W-30または
5W-30を代理店にてお求めいただくことができます。
注 注
注
エンジンオイルを点検する最もよいタイミング
は、その日の仕事を始める直前、エンジンがま
だ冷えているうちです。既にエンジンを始動してし
まった場合には、一旦エンジンを停止し、オイルが
戻ってくるまで約10分間程度待ってください。油量
がディップスティックのADDマークにある場合は、
FULLマークまで補給してください。入 入
入
れ れ
れ
す す
す
ぎ ぎ
ぎ
な な
な
い い
い
よ よ
よ
う う
う
に に
に
注 注
注
意 意
意
す す
す
る る
る
こ こ
こ
と と
と
。 。
。
FULL位置とADD位置の間で
あればオイルの補給は不要です。
1.平らな場所に駐車し、カッティングユニットを降下
させ、駐車ブレーキを掛け、エンジンを停止さ
せてキーを抜き取る。
2.フードのラッチを外し、フードを持ち上げる図50。
g200373
図 図
図
50
1.フードのラッチ
3.ディップスティックを抜き取り、付いているオイ
ルをウェスで拭き、もう一度一杯に差し込んで
抜きとる。
オイル量が安全レンジ内にあればよい図51。
g008808
図 図
図
51
1.ディップスティック
4.不足している場合安全範囲よりも下は、補給管
についているキャップ図52を取り、Full位置ま
でオイルを補給する。
重 重
重
要 要
要
入 入
入
れ れ
れ
す す
す
ぎ ぎ
ぎ
な な
な
い い
い
よ よ
よ
う う
う
に に
に
注 注
注
意 意
意
し し
し
て て
て
く く
く
だ だ
だ
さ さ
さ
い い
い
。 。
。
41