Operator's Manual
ピボットシャフトに摩耗や破損がある場合には交
換するマシンの
サ ー ビ ス マ ニ ュ ア ル
を参照。
ホ ホ
ホ
イ イ
イ
ー ー
ー
ル ル
ル
ハ ハ
ハ
ブ ブ
ブ
と と
と
ブ ブ
ブ
レ レ
レ
ー ー
ー
キ キ
キ
ド ド
ド
ラ ラ
ラ
ム ム
ム
の の
の
取 取
取
り り
り
付 付
付
け け
け
1.ホイールハブと油圧モータのシャフトを十分にき
れいにする。
2.ホイールモータのシャフトに半月キーを取り付け
る図72。
g332521
図 図
図
72
1.半月キー2.溝ホイールモータのシャフト
3.ホイールハブとブレーキドラムをホイールモータの
シャフトに組み付ける図73または図74。
g332519
図 図
図
73
グラスシールドオプションなしのマシンの場合
1.ロックナット
3.ホイールモータのシャフト
2.ハブとブレーキドラム
g332520
図 図
図
74
グラスシールドオプション付きのマシンの場合
1.ロックナット
3.ホイールモータのシャフト
2.ハブとブレーキドラム
4.ロックナットでホイールハブをシャフトに取り付け
図73または図74、手締めする。
注 注
注
ブレーキシューとバッキングプレートがブレー
キドラムと同心円状に整列していることが必要で
す。シュー、プレート、ドラムが正しく整列してい
ない場合には、マシンの
サ ー ビ ス マ ニ ュ ア ル
を
参照してください。
5.マシンの反対側でも1-4の作業を行う。
車 車
車
輪 輪
輪
を を
を
取 取
取
り り
り
付 付
付
け け
け
る る
る
1.ラグナット4個でホイールをハブに取り付け図
75、ラグナットを手締めする。
g332518
図 図
図
75
1.ラグナット3.ハブ
2.車輪
2.機体の反対側でも、ステップ1を行う。
3.ジャッキスタンドを外し、機体を床に降ろす。
4.ラグナット対角線パターンで95-122N·m9.7-12.5
kg.m=70-90ft-lbにトルク締めする。
5.ロックナットを339-372N·m34.6-38.0kg.m=
250-275ft-lbにトルク締めする。
46










