Operator's Manual
潤 潤
潤
滑 滑
滑
ベ ベ
ベ
ア ア
ア
リ リ
リ
ン ン
ン
グ グ
グ
と と
と
ブ ブ
ブ
ッ ッ
ッ
シ シ
シ
ュ ュ
ュ
の の
の
グ グ
グ
リ リ
リ
ス ス
ス
ア ア
ア
ッ ッ
ッ
プ プ
プ
整 整
整
備 備
備
間 間
間
隔 隔
隔
:50運転時間ごとほこりの多い環境下では
毎日実施する。
グ グ
グ
リ リ
リ
ス ス
ス
の の
の
仕 仕
仕
様 様
様
No.2汎用リチウム系グリス
定期的に、マシンのグリスフィッティングにグリスを注入
してください。ベアリングやブッシュの内部に異物が入
ると急激に磨耗が進行します。車体を水洗いしたときは
整備間隔に関係なく直ちにグリスアップしてください。
1.マシンの整備の準備を行う整備作業にかかる前
に(ページ38)を参照。
2.グリスフィッティングの位置と数は以下の通りです
•ステアリングピボット図54
g008897
図 図
図
54
•前昇降アームのピボットと昇降シリンダ各3ヶ
所図55を参照。
g034347
図 図
図
55
•後昇降アームのピボットと昇降シリンダ各3ヶ
所図56を参照。
g200803
図 図
図
56
•カッティングユニットのピボット各2ヶ所図57
を参照。
g020393
図 図
図
57
•ニュートラル調整機構図58
g008901
図 図
図
58
•刈り込み・移動走行切り換えレバー(図59)
39










