Operator's Manual
リ リ
リ
ー ー
ー
ル ル
ル
と と
と
ベ ベ
ベ
ッ ッ
ッ
ド ド
ド
ナ ナ
ナ
イ イ
イ
フ フ
フ
の の
の
バ バ
バ
ッ ッ
ッ
ク ク
ク
ラ ラ
ラ
ッ ッ
ッ
プ プ
プ
危 危
危
険 険
険
バ バ
バ
ッ ッ
ッ
ク ク
ク
ラ ラ
ラ
ッ ッ
ッ
プ プ
プ
中 中
中
に に
に
エ エ
エ
ン ン
ン
ジ ジ
ジ
ン ン
ン
速 速
速
度 度
度
を を
を
変 変
変
え え
え
る る
る
と と
と
リ リ
リ
ー ー
ー
ル ル
ル
が が
が
停 停
停
止 止
止
す す
す
る る
る
こ こ
こ
と と
と
が が
が
あ あ
あ
る る
る
。 。
。
•リ リ
リ
ー ー
ー
ル ル
ル
と と
と
下 下
下
刃 刃
刃
の の
の
バ バ
バ
ッ ッ
ッ
ク ク
ク
ラ ラ
ラ
ッ ッ
ッ
プ プ
プ
中 中
中
は は
は
絶 絶
絶
対 対
対
に に
に
エ エ
エ
ン ン
ン
ジ ジ
ジ
ン ン
ン
の の
の
速 速
速
度 度
度
を を
を
変 変
変
更 更
更
し し
し
な な
な
い い
い
こ こ
こ
と と
と
。 。
。
•バ バ
バ
ッ ッ
ッ
ク ク
ク
ラ ラ
ラ
ッ ッ
ッ
プ プ
プ
は は
は
、 、
、
必 必
必
ず ず
ず
エ エ
エ
ン ン
ン
ジ ジ
ジ
ン ン
ン
を を
を
ア ア
ア
イ イ
イ
ド ド
ド
リ リ
リ
ン ン
ン
グ グ
グ
速 速
速
度 度
度
に に
に
し し
し
て て
て
行 行
行
う う
う
。 。
。
1.エンジンを始動し、アイドル速度で回転させる。
2.カッティングユニットのスイッチを入位置にする。
g352634
図 図
図
98
1.下降
3.カッティングユニット回転ス
イッチ
2.入
4.昇降コントロール
3.芝刈りコントロールレバーを軽く前に倒す図98。
注 注
注
全部のカッティングユニットのリールが逆転
します。
4.長い柄のブラシを使ってリールにラッピングコンパ
ウンドを塗布しながらラッピングを続ける。
危 危
危
険 険
険
回 回
回
転 転
転
中 中
中
の の
の
リ リ
リ
ー ー
ー
ル ル
ル
に に
に
触 触
触
れ れ
れ
る る
る
と と
と
大 大
大
け け
け
が が
が
を を
を
す す
す
る る
る
。 。
。
人 人
人
身 身
身
事 事
事
故 故
故
防 防
防
止 止
止
の の
の
た た
た
め め
め
、 、
、
カ カ
カ
ッ ッ
ッ
テ テ
テ
ィ ィ
ィ
ン ン
ン
グ グ
グ
ユ ユ
ユ
ニ ニ
ニ
ッ ッ
ッ
ト ト
ト
か か
か
ら ら
ら
十 十
十
分 分
分
離 離
離
れ れ
れ
て て
て
か か
か
ら ら
ら
次 次
次
の の
の
手 手
手
順 順
順
に に
に
進 進
進
む む
む
こ こ
こ
と と
と
。 。
。
重 重
重
要 要
要
ど ど
ど
ん ん
ん
な な
な
場 場
場
合 合
合
で で
で
も も
も
短 短
短
い い
い
柄 柄
柄
の の
の
ブ ブ
ブ
ラ ラ
ラ
シ シ
シ
は は
は
使 使
使
用 用
用
し し
し
な な
な
い い
い
こ こ
こ
と と
と
。 。
。
5.リールが停止したり回転にムラがある場合は、
速度設定を上げて回転を安定させてからもとの
速度1又は希望速度に戻す。
6.バックラップちゅうにカッティングユニットの調整を
行う必要が出てきた場合
A.昇降レバーを後に倒す。
注 注
注
カッティングユニットは停止するが上昇
はしない。
B.カッティングユニット駆動スイッチを切位置
にする。
C.エンジンを止め、キーを抜き取る。
D.カッティングユニットの調整を行う。
E.上記の手順1-5を繰り返す。
7.バックラップするユニット全部に上記ステップ4の
作業を行う。
バ バ
バ
ッ ッ
ッ
ク ク
ク
ラ ラ
ラ
ッ ッ
ッ
プ プ
プ
の の
の
終 終
終
了 了
了
1.カッティングユニット駆動スイッチを切位置にする。
2.エンジンを停止する。
3.バックラップレバーをF刈り込み位置にセットす
る図99。
重 重
重
要 要
要
バ バ
バ
ッ ッ
ッ
ク ク
ク
ラ ラ
ラ
ッ ッ
ッ
プ プ
プ
レ レ
レ
バ バ
バ
ー ー
ー
を を
を
F刈 刈
刈
り り
り
込 込
込
み み
み
位 位
位
置 置
置
に に
に
戻 戻
戻
さ さ
さ
な な
な
い い
い
と と
と
、 、
、
カ カ
カ
ッ ッ
ッ
テ テ
テ
ィ ィ
ィ
ン ン
ン
グ グ
グ
ユ ユ
ユ
ニ ニ
ニ
ッ ッ
ッ
ト ト
ト
の の
の
上 上
上
昇 昇
昇
な な
な
ど ど
ど
の の
の
操 操
操
作 作
作
を を
を
す す
す
る る
る
こ こ
こ
と と
と
が が
が
で で
で
き き
き
ま ま
ま
せ せ
せ
ん ん
ん
。 。
。
g020248
図 図
図
99
1.バックラップレバー
2.リール速度コントロールの
ノブ
4.カッティングユニットのリール回転速度設定を、ス
テップ4マシンの準備を行う(ページ58)で記録し
ておいた数値に戻す。
5.フロアパネルを閉じる。
6.カッティングユニットについているラッピングコン
パウンドを完全に洗い落とす。
7.バックラップが終わったら、ベッドナイフの前端に
軽くヤスリ掛けを行うとさらに切れ味が向上しま
す。
注 注
注
これによりベッドナイフ前端に形成されたバリ
が除去されます。
59










