Operator's Manual
エ エ
エ
ン ン
ン
ジ ジ
ジ
ン ン
ン
か か
か
ら ら
ら
の の
の
排 排
排
気 気
気
に に
に
関 関
関
わ わ
わ
る る
る
認 認
認
証 証
証
この機械に搭載されているエンジンは、EPATier4
規制に適合しています。
安 安
安
全 全
全
ラ ラ
ラ
ベ ベ
ベ
ル ル
ル
と と
と
指 指
指
示 示
示
ラ ラ
ラ
ベ ベ
ベ
ル ル
ル
危険な部分の近くには、見やすい位置に安全ラベルや指示ラベルを貼付しています。破損
したりはがれたりした場合は新しいラベルを貼付してください。
117–2718
117-3270
1.警告表面が熱い。触れないこと。
2.ベルトに巻き込まれて大けがをする危険可動部に近づかな
いこと使用時にはすべての安全カバー類を正しく取り付け
ておくこと。
110-9642
1.負荷が掛かっている危険
オ ペ レ ー タ ー ズ マ ニ ュ ア ル
を読
むこと
2.ロッドブラケットに一番近い穴にコッターピンを移し、昇降
アームとヨークをを外す
120-0627
1.ファンによる切傷や手足の切断の危険可動部に近づかな
いこと使用時にはすべての安全カバー類を正しく取り付け
ておくこと。
93–6688
1.警告整備作業を始める前
に、
オ ペ レ ー タ ー ズ マ ニ ュ
ア ル
を読むこと。
2.手足や指の切断の危険エ
ンジンを止め、各部が完全
に停止するまで待つこと。
106-6755
1.冷却液の噴出に注意。
3.警告表面が熱い。触れ
ないこと。
2.爆発の危険
オ ペ レ ー タ ー ズ
マ ニ ュ ア ル
を読むこと。
4.警告
オ ペ レ ー タ ー ズ マ ニ ュ
ア ル
を読むこと。
8










