Operator's Manual
製 製
製
品 品
品
の の
の
概 概
概
要 要
要
g018266
1
2
3
4
5
6
7
8
9
図 図
図
11
1.走行リール制御レバー
6.燃料タンク
2.オペレータコントロール
7.集草バスケット
3.ハンドル
8.カッティングユニット
4.常用ブレーキ
9.移動用タイヤ
5.コントロールパネル
各 各
各
部 部
部
の の
の
名 名
名
称 称
称
と と
と
操 操
操
作 作
作
図 図
図
12
1.ライトオプション用のスペー
ス
5.オペレータコントロール
2.駐車ブレーキのラッチ
6.On/Offスイッチ
3.常用ブレーキ
7.スロットルコントロール
4.ハンドル8.走行リール制御レバー
ス ス
ス
ロ ロ
ロ
ッ ッ
ッ
ト ト
ト
ル ル
ル
コ コ
コ
ン ン
ン
ト ト
ト
ロ ロ
ロ
ー ー
ー
ル ル
ル
速度コントロール図12と図13はコントロールパネ
ルの右後側にあります。スロットルを回すとエン
ジンの速度を調整することができます。レバーは
キャブレターのスロットルリンクに接続されてそ
れを制御します。エンジン速度は1565±100rpmから
3265±75rpmの間で変化します。
1
2
G018173
図 図
図
13
1.最高速度
2.低速
走 走
走
行 行
行
リ リ
リ
ー ー
ー
ル ル
ル
制 制
制
御 御
御
レ レ
レ
バ バ
バ
ー ー
ー
走行リール制御レバー図14はコントロールパネル右
前側にあります。走行用には2つのレバーポジショ
ンがありますニュートラルと前進です。レバーを
前に倒すと前進します。
注 注
注
レバーを操作するには、まずオペレータ・プレ
ゼンス・コントロールが握りこまれている必要が
あります。
13