Operator's Manual

4
ガソリンを始めとする燃料は引火性が高いので十分
ご注意ください:
燃料容器は規格認可品を使用する。
エンジンが熱い時に燃料タンクのフタを開けない
屋内では絶対に給油や燃料の抜き取りを行わない。
シート・スイッチ、安全スイッチ、安全かバーなど
が正しく取り付けられて適切に機能していることを
確認してください。これらに不良があれば必ず使用
前に修理してください。
運転時の注意
閉めきった場所では絶対にエンジンを始動させない
でください。
作業は日中または十分な照明のもとで、障害物から
十分はなれて行ってください。
エンジンを始動させる前に、すべての機器がニュー
トラルになっていること、駐車ブレーキが掛かって
いることを確認してください。エンジンは、必ず運
転席に座って始動してください。シートベルト装備
車では必ずシートベルトを着用してください。
斜面では必ず減速し安全に十分注意して運転してく
ださい。また斜面では、必ず決められた走行方向や
作業方向を守ってください。た、芝草の状態によっ
て車両の安定度が変わりますから注意してください。
段差や落ち込みのある場所では特に注意してください。
旋回するときや斜面で進行方向を変えるときは必ず
十分に減速し安全に十分注意して運転してください。
安全カバーは所定の場所に正しく取り付けて御使用
ください。 インタロックが適切に調整されており正
しく動作することを必ず確認してください。
ガバナの設定を変えてエンジンの回転数を上げない
でください。
どんな理由であれ運転席から離れる時には(刈りカ
スを捨てる場合でも)、必ず、平坦な場所に停止し、
カッティングユニットを上昇させ、回転を止め、駐
車ブレーキを掛け、エンジンを停止させてください。
何かにぶつかったり、機体が異常な振動をした場合
は、 直ちに作業を止めて点検し、必要な修理を行っ
てから作業に戻ってください。
カッティングユニットに手足を近づけないでください。
バックするときは必ず機体の後方や下方の安全を確
認してください。
運転手以外の人を乗せないでください。 また、作業
場所に子どもやペットを入れないでください。
旋回するとき、道を横断するときは必ず減速してく
ださい。芝刈り時以外にはリールは回転させないで
ください。
薬物やアルコールを摂取している時は絶対に運転し
ないでください。
トレーラへの積み降ろしは十分注意して行ってくだ
さい。
見通しの悪い曲がり角、植え込みや樹木の陰など見
通しの悪い場所では十分に注意して運転してください。
保守と冬期格納
整備作業の前には、必ずすべての駆動部を解除し、
カッティングユニットを上昇させ、エンジンを停止
し、 始動スイッチからキーを抜いてください。可動
部分が完全に停止したのを確認してから作業に掛か
ってください。
火災防止のため、 エンジン付近やマフラーに余分な
グリス、芝草や木の葉、ホコリなどが溜まらないよ
うご注意ください。また、カッティングユニットに
ゴミや刈りカスがたまらないよう常に清掃し、こぼ
れたオイルや燃料はきれいにふき取ってください。
格納時には必ずエンジンが十分に冷えているのを確
認し、火気の近くを避けて保管してください。
格納中や移送中は、燃料バルブを閉じてください。
火気の近くで燃料を保管しないでください。室内で
は絶対に燃料の抜き取りを行わないでください。
整備作業は平坦な場所で行い、知識のない人には絶
対に作業を任せないでください。
必要に応じてジャッキなどで確実に支持を行ってく
ださい。
油圧やバネなどで力の掛かっている部分を整備する
時は、安全に十分注意してそれらの力を解除してか
ら作業に取り掛かってください。
作業に取り掛かる前に点火プラグのコードを外し、
バッテリーの接続を解除してください。バッテリー
は必ずマイナス端子、プラス端子の順に外します。
取り付けるときは、プラス端子を先に取り付けます。
リールの点検や整備をする時には必ず手袋をはめ、
ケガをしないように注意して作業を行ってください。
手足や頭や衣服をカッティングユニットや可動部に
近づけないでください。可能であれば、エンジンを
回転させながらの調整は行わないでください。
バッテリーの充電は、火花や火気のない換気の良い
場所で行ってください。バッテリーと充電器の接続
や切り離しを行うときは、充電器をコンセントから
抜いておいてください。また安全な服装を心がけ、
工具は確実に絶縁されたものを使ってください。
常に車両全体の安全を心掛けてください。ボルトナ
ット類や油圧系のコネクタ類は確実に締めてくださ
い。破れたり読めなくなったステッカーは貼り替え
てください。
Toro芝刈り機を安全に使用するために
以下の注意事項はANSI規格には含まれていませんが、
Toroの芝刈り機を安全に使用していただくために必ずお
守りいただきたい事項です。
本機は手足を切断したり物を跳ね飛ばしたりするのに十
分な性能を持っており、使用法によっては大変危険な場
合があります。重大な人身事故を起こさないよう、以下
の安全上の注意を必ずお守りください。
本機を本来の目的以外の用途に使用するとオペレータや
周囲の人間に危険を及ぼす可能性があります。