Operator's Manual
27
保 守
注:前後左右は運転席に座った状態からみた方向です。
定期整備表
エンジンの整備についての詳細はエンジン・マニュアルを参照してください。
重要
整備間隔
最初の8運転時間
最初の50運転時間
50運転時間ごと
100運転時間ごと
200運転時間ごと
800運転時間ごと
2000運転時間ごと
または2年ごとのうちの早い時期
整備・点検項目
・ エンジン・オイルの初期交換
・ ファン/オルタネータ・ベルトの張りの点検
・ エンジン・オイルのフィルタの初期交換
・ 油圧オイルフィルタの交換
・ エンジン回転数(アイドルおよびフルスロットル)の点検
・ バッテリーの液量の点検
・ バッテリー・ケーブルの点検
・ エアフィルタの点検
・ グリスアップ
・ エンジンオイルの交換
・ ファン/オルタネータ・ベルトの張りの点検
・ エンジン・オイルのフィルタの交換
・ エアフィルタのエレメントの交換
・ ホイール・ナットのトルク締め
・ 油圧オイルの交換
・ 油圧オイルのフィルタの交換
・ エンジン回転数(アイドルおよびフルスロットル)の点検
・ 燃料フィルタ/水セパレータのエレメントの交換
・ 油圧可動ホースの交換
・ インタロック・スイッチの交換
・ 燃料タンクの内部洗浄
・ 油圧タンクの内部洗浄
・ 冷却系統の内部洗浄
注 意
始動キーをつけたままにしておくと、誰でもいつでもエンジンを始動させることができ、危険であ
る。
整備・調整作業の前には必ずエンジンを停止し、キーを抜き、カッティングユニットを降下させてお










