Operator's Manual
2
運 運
運
転 転
転
席 席
席
を を
を
取 取
取
り り
り
付 付
付
け け
け
る る
る
こ こ
こ
の の
の
作 作
作
業 業
業
に に
に
必 必
必
要 要
要
な な
な
パ パ
パ
ー ー
ー
ツ ツ
ツ
1
運転席
4
ナット(5/16インチ)
手 手
手
順 順
順
注 注
注
シートスライドの取り付け穴は前または後
から選択できます。調整範囲がそれぞれ前後
に7.6cm広がります。
1.出荷用カートンの合板のベースに固定され
ているシート・スライドを取り出す。取り外
したロックナットは破棄する。.
2.シート・スイッチをワイヤ・ハーネスに接
続する。
3.付属部品のロックナット(5/16in.)で、運
転席とシート・パネルとシートスライドをサ
ポートに固定する(図4)。
図 図
図
4 4
4
1.運転席の支持棒2.シート・スライド
3
バ バ
バ
ッ ッ
ッ
テ テ
テ
リ リ
リ
ー ー
ー
液 液
液
を を
を
入 入
入
れ れ
れ
て て
て
充 充
充
電 電
電
す す
す
る る
る
必 必
必
要 要
要
な な
な
パ パ
パ
ー ー
ー
ツ ツ
ツ
は は
は
あ あ
あ
り り
り
ま ま
ま
せ せ
せ
ん ん
ん
。 。
。
手 手
手
順 順
順
バッテリーに補給する電解液は必ず比重1.265
のものを使用してください。
1.バッテリーを固定している蝶ナット、ワッ
シャ、バッテリー・クランプを外してバッ
テリーを取り出す。
重 重
重
要 要
要
機 機
機
体 体
体
に に
に
バ バ
バ
ッ ッ
ッ
テ テ
テ
リ リ
リ
ー ー
ー
を を
を
載 載
載
せ せ
せ
た た
た
ま ま
ま
ま ま
ま
で で
で
電 電
電
解 解
解
液 液
液
を を
を
入 入
入
れ れ
れ
な な
な
い い
い
で で
で
く く
く
だ だ
だ
さ さ
さ
い い
い
。 。
。
電 電
電
解 解
解
液 液
液
が が
が
こ こ
こ
ぼ ぼ
ぼ
れ れ
れ
た た
た
場 場
場
合 合
合
、 、
、
機 機
機
体 体
体
が が
が
激 激
激
し し
し
く く
く
腐 腐
腐
食 食
食
し し
し
ま ま
ま
す す
す
。 。
。
2.バッテリーの上部をきれいに拭い、キャッ
プを取り外す(図5)。
図 図
図
5 5
5
1.キャップ
3.各セルに慎重に電解液を満たす。電極板が
6mm程度水没するぐらいが適当(図6)。
図 図
図
6 6
6
1.電解液
15










