Operator's Manual
5
• カッティングユニットに手足を近づけないこと。
• バックするときには、足元と後方の安全に十分な注意
を払ってください。
• 旋回するときや道路や歩道を横切るときなどは、減速
し周囲に十分な注意を払ってください。刈り込み中以外
はリールの回転を止めておいてください。
• アルコールや薬物を摂取した状態での運転は避けてく
ださい。
• トレーラやトラックに芝刈り機を積み降ろすときには安
全に十分注意してください。
• 見通しの悪い曲がり角や、茂み、立ち木などの障害物
の近くでは安全に十分注意してください。
保守整備と格納保管
• 常に機械全体の安全を心掛け、また、ボルト、ナット、
ネジ類が十分に締まっているかを確認してください。
• 火花や裸火を使用する屋内で本機を保管する場合は、
必ず燃料タンクを空にし、火元から十分離してくださ
い。
• 閉めきった場所に本機を保管する場合は、エンジンが
十分冷えていることを確認してください。
• 火災防止のため、エンジンやマフラー、バッテリーの周
囲に、余分なグリス、草や木の葉、ホコリなどが溜まら
ないようご注意ください。
• グラスキャッチャーは傷や破損が出やすいので、こまめ
に点検してください。
• 各部品、特に油圧関連部が良好な状態にあるか点検を
怠らないでください。消耗したり破損した部品やステッ
カーは安全のため早期に交換してください。
• 燃料タンクの清掃などが必要になった場合は屋外で作
業を行ってください。
• 機械の調整中に指などを挟まれないように十分注意し
てください。
• 複数のリールを持つ機械では、1つのリールを回転させ
ると他のリールも回転する場合がありますから注意して
ください。
• 整備・調整作業の前には、必ず機械を停止し、カッティ
ングユニットを止め、駐車ブレーキを掛け、エンジンを
停止させてください。また、必ず機械各部の動きが完
全に停止したのを確認してから作業に掛かってくださ
い。
• 火災防止のため、カッティングユニットや駆動部、マフ
ラーの周囲に、草や木の葉、ホコリなどが溜まらないよ
うご注意ください。オイルや燃料がこぼれた場合はふき
とってください。
• 必要に応じ、ジャッキなどを利用して機体を確実に支え
てください。
• 機器類を取り外すとき、スプリングなどの力が掛かって
いる場合があります。取り外しには十分注意してくださ
い。
• 修理作業に掛かる前にバッテリーの接続を外してくだ
さい。バッテリーの接続を外すときにはマイナスケーブ
ルを先に外し、次にプラスケーブルを外してください。
取り付けるときにはプラスケーブルから接続します。
• リールの点検を行うときには安全に十分注意してくだ
さい。必ず手袋を着用してください。
• 可動部に手足を近づけないよう注意してください。エン
ジンを駆動させたままで調整を行うのは可能な限り避
けてください。
• バッテリーの充電は、火花や火気のない換気の良い場
所で行ってください。バッテリーと充電器の接続や切り
離しを行うときは、充電器をコンセントから抜いておい
てください。また、安全な服装を心がけ、工具は確実に
絶縁されたものを使ってください。
乗用芝刈り機を安全にお使いいた
だくために: TORO からのお願い
以下の注意事項はCEN、ISO、ANSI規格には含まれていま
せんが、Toroの芝刈り機を安全に使用していただくために
必ずお守りいただきたい事項です。
この機械は手足を切断したり物をはね飛ばしたりする能力
があります。重傷事故や死亡事故を防ぐため、注意事項を
厳守してください。
この機械は本来の目的から外れた使用をするとユーザー
や周囲の人間に危険な場合があります。
• エンジンの緊急停止方法に慣れておきましょう。
• テニスシューズやスニーカーでの作業は避けてくださ
い。
• 安全靴と長ズボンの着用をおすすめします。地域によ
ってはこれらの着用が義務付けられていますのでご注
意ください。
• 斜面での運転操作に十分に慣れていることが必要で
す。斜面や不整地は転倒などの重大な事故の置きやす
い場所であり、注意の不足から車両を制御できなくな
ると大変危険です。
• ガソリンの取り扱いには十分注意してください。こぼれ
た燃料はふき取ってください。
• インタロック・スイッチは使用前に必ず点検してくださ
い。スイッチの故障を発見したら必ず修理してから使用
してください。また故障の有無に関係なく2年ごとに4
個のスイッチすべてを新しいものに交換してください。
• エンジンを始動する時は必ず着席し、昇降ペダルを十
分に踏み込んでから足をはなしてカッティングユニット
を確実に OFF 状態にしてください。また、走行システ
ムがニュートラルになっていること、駐車ブレーキが掛
かっていることを確認してください。
• 運転には十分な注意が必要です。転倒や暴走事故を防
止するために以下の点にご注意ください:










