Operator's Manual
PRELIMINARY
カ カ
カ
ッ ッ
ッ
テ テ
テ
ィ ィ
ィ
ン ン
ン
グ グ
グ
ユ ユ
ユ
ニ ニ
ニ
ッ ッ
ッ
ト ト
ト
の の
の
保 保
保
守 守
守
刈 刈
刈
り り
り
込 込
込
み み
み
ブ ブ
ブ
レ レ
レ
ー ー
ー
ド ド
ド
に に
に
つ つ
つ
い い
い
て て
て
の の
の
安 安
安
全 全
全
事 事
事
項 項
項
磨耗したり破損したりしたリール刃や下刃は使用中に割
れて破片が飛び出す場合があり、これが起こるとオペ
レータや周囲の人間に多大の危険を及ぼし、最悪の場
合には死亡事故となる。
•リール刃や下刃が磨耗や破損していないか定期的
に点検すること。
•刃を点検する時には安全に十分注意してください。
必ず手袋を着用してください。リールと下刃は研磨
するか交換するかのみ行い、たたいて修復したり溶
接したりしないでください。
•複数のカッティングユニットを持つ機械では、1つの
リールを回転させると他のカッティングユニットのリー
ルも回転する場合がありますから注意してください。
カ カ
カ
ッ ッ
ッ
テ テ
テ
ィ ィ
ィ
ン ン
ン
グ グ
グ
ユ ユ
ユ
ニ ニ
ニ
ッ ッ
ッ
ト ト
ト
の の
の
取 取
取
り り
り
付 付
付
け け
け
と と
と
取 取
取
り り
り
外 外
外
し し
し
注 注
注
意 意
意
刈 刈
刈
り り
り
込 込
込
み み
み
刃 刃
刃
は は
は
鋭 鋭
鋭
利 利
利
で で
で
あ あ
あ
り り
り
、 、
、
不 不
不
用 用
用
意 意
意
に に
に
触 触
触
れ れ
れ
る る
る
と と
と
手 手
手
に に
に
け け
け
が が
が
を を
を
す す
す
る る
る
。 。
。
カ カ
カ
ッ ッ
ッ
テ テ
テ
ィ ィ
ィ
ン ン
ン
グ グ
グ
ユ ユ
ユ
ニ ニ
ニ
ッ ッ
ッ
ト ト
ト
を を
を
取 取
取
り り
り
扱 扱
扱
う う
う
時 時
時
は は
は
、 、
、
丈 丈
丈
夫 夫
夫
な な
な
手 手
手
袋 袋
袋
を を
を
は は
は
め め
め
て て
て
行 行
行
う う
う
こ こ
こ
と と
と
。 。
。
注 注
注
カッティングユニットの整備研磨、刈高調整などを行
う場合には、そのカッティングユニットのリールモータ
を、サスペンションアームの前部にある一時保管位置
にセットしておくと、誤って破損させるなどの事故を防
止することができます。
重 重
重
要 要
要
リ リ
リ
ー ー
ー
ル ル
ル
モ モ
モ
ー ー
ー
タ タ
タ
を を
を
ホ ホ
ホ
ル ル
ル
ダ ダ
ダ
ー ー
ー
フ フ
フ
レ レ
レ
ー ー
ー
ム ム
ム
に に
に
入 入
入
れ れ
れ
た た
た
ま ま
ま
ま ま
ま
で で
で
サ サ
サ
ス ス
ス
ペ ペ
ペ
ン ン
ン
シ シ
シ
ョ ョ
ョ
ン ン
ン
を を
を
「 「
「
移 移
移
動 動
動
走 走
走
行 行
行
」 」
」
位 位
位
置 置
置
に に
に
し し
し
な な
な
い い
い
で で
で
く く
く
だ だ
だ
さ さ
さ
い い
い
。 。
。
モ モ
モ
ー ー
ー
タ タ
タ
や や
や
ホ ホ
ホ
ー ー
ー
ス ス
ス
が が
が
破 破
破
損 損
損
す す
す
る る
る
恐 恐
恐
れ れ
れ
が が
が
あ あ
あ
り り
り
ま ま
ま
す す
す
。 。
。
重 重
重
要 要
要
ベ ベ
ベ
ッ ッ
ッ
ド ド
ド
ナ ナ
ナ
イ イ
イ
フ フ
フ
や や
や
リ リ
リ
ー ー
ー
ル ル
ル
を を
を
見 見
見
る る
る
た た
た
め め
め
に に
に
カ カ
カ
ッ ッ
ッ
テ テ
テ
ィ ィ
ィ
ン ン
ン
グ グ
グ
ユ ユ
ユ
ニ ニ
ニ
ッ ッ
ッ
ト ト
ト
を を
を
立 立
立
て て
て
る る
る
場 場
場
合 合
合
に に
に
は は
は
、 、
、
ベ ベ
ベ
ッ ッ
ッ
ド ド
ド
バ バ
バ
ー ー
ー
調 調
調
整 整
整
ね ね
ね
じ じ
じ
の の
の
ナ ナ
ナ
ッ ッ
ッ
ト ト
ト
が が
が
床 床
床
面 面
面
に に
に
接 接
接
触 触
触
し し
し
な な
な
い い
い
よ よ
よ
う う
う
に に
に
、 、
、
カ カ
カ
ッ ッ
ッ
テ テ
テ
ィ ィ
ィ
ン ン
ン
グ グ
グ
ユ ユ
ユ
ニ ニ
ニ
ッ ッ
ッ
ト ト
ト
の の
の
後 後
後
ろ ろ
ろ
側 側
側
を を
を
ス ス
ス
タ タ
タ
ン ン
ン
ド ド
ド
な な
な
ど ど
ど
で で
で
支 支
支
え え
え
て て
て
く く
く
だ だ
だ
さ さ
さ
い い
い
図 図
図
44。 。
。
g014596
図 図
図
44
1.ここを支える支えは図示せ
ず
2.ベッドバー調整ねじ用ナッ
ト2
カ カ
カ
ッ ッ
ッ
テ テ
テ
ィ ィ
ィ
ン ン
ン
グ グ
グ
ユ ユ
ユ
ニ ニ
ニ
ッ ッ
ッ
ト ト
ト
を を
を
取 取
取
り り
り
付 付
付
け け
け
る る
る
1.フットレストを跳ね上げて開き、中央カッティン
グユニット取り付け位置へのアクセスを確保す
る図45。
注 注
注
意 意
意
フ フ
フ
ッ ッ
ッ
ト ト
ト
レ レ
レ
ス ス
ス
ト ト
ト
が が
が
閉 閉
閉
じ じ
じ
る る
る
と と
と
、 、
、
指 指
指
を を
を
挟 挟
挟
ま ま
ま
れ れ
れ
る る
る
恐 恐
恐
れ れ
れ
が が
が
あ あ
あ
る る
る
。 。
。
開 開
開
い い
い
て て
て
い い
い
る る
る
フ フ
フ
ッ ッ
ッ
ト ト
ト
レ レ
レ
ス ス
ス
ト ト
ト
が が
が
急 急
急
に に
に
閉 閉
閉
じ じ
じ
て て
て
、 、
、
指 指
指
が が
が
挟 挟
挟
ま ま
ま
れ れ
れ
な な
な
い い
い
よ よ
よ
う う
う
に に
に
注 注
注
意 意
意
す す
す
る る
る
こ こ
こ
と と
と
。 。
。
g014602
図 図
図
45
1.フットレスト閉じた状態2.フットレスト開いた状態
2.中央サスペンションアームの下にカッティングユ
ニットを置く。
3.サスペンションアームのバーについているラッチを
上向き開いた状態にして図46、サスペンション
アームを押し下げて、バーを、カッティングユニッ
トのバーの上に被せるようにする図47。
40










