Operator's Manual
g014642
1
2
図 図
図
16
1.スプリングテンション・ナット2.スプリング
7.下刃とリールの調整を行う。「リールと下刃
の調整」を参照。
バ バ
バ
ッ ッ
ッ
ク ク
ク
ラ ラ
ラ
ッ ッ
ッ
プ プ
プ
危 危
危
険 険
険
回 回
回
転 転
転
し し
し
て て
て
い い
い
る る
る
リ リ
リ
ー ー
ー
ル ル
ル
に に
に
触 触
触
れ れ
れ
る る
る
と と
と
大 大
大
け け
け
が が
が
を を
を
す す
す
る る
る
。 。
。
リ リ
リ
ー ー
ー
ル ル
ル
そ そ
そ
の の
の
他 他
他
の の
の
可 可
可
動 動
動
部 部
部
に に
に
手 手
手
指 指
指
、 、
、
足 足
足
、 、
、
衣 衣
衣
類 類
類
等 等
等
を を
を
近 近
近
づ づ
づ
け け
け
な な
な
い い
い
よ よ
よ
う う
う
注 注
注
意 意
意
す す
す
る る
る
こ こ
こ
と と
と
。 。
。
•バ バ
バ
ッ ッ
ッ
ク ク
ク
ラ ラ
ラ
ッ ッ
ッ
プ プ
プ
中 中
中
の の
の
リ リ
リ
ー ー
ー
ル ル
ル
に に
に
は は
は
、 、
、
絶 絶
絶
対 対
対
に に
に
手 手
手
や や
や
足 足
足
を を
を
近 近
近
づ づ
づ
け け
け
な な
な
い い
い
こ こ
こ
と と
と
。 。
。
•柄 柄
柄
の の
の
短 短
短
い い
い
ブ ブ
ブ
ラ ラ
ラ
シ シ
シ
は は
は
絶 絶
絶
対 対
対
に に
に
バ バ
バ
ッ ッ
ッ
ク ク
ク
ラ ラ
ラ
ッ ッ
ッ
プ プ
プ
に に
に
使 使
使
用 用
用
し し
し
な な
な
い い
い
こ こ
こ
と と
と
。 。
。
必 必
必
ず ず
ず
柄 柄
柄
の の
の
長 長
長
い い
い
ブ ブ
ブ
ラ ラ
ラ
シ シ
シ
P/N
29-9110を を
を
使 使
使
用 用
用
す す
す
る る
る
。 。
。
こ こ
こ
の の
の
ブ ブ
ブ
ラ ラ
ラ
シ シ
シ
は は
は
完 完
完
成 成
成
品 品
品
で で
で
も も
も
部 部
部
品 品
品
で で
で
も も
も
入 入
入
手 手
手
可 可
可
能 能
能
で で
で
あ あ
あ
る る
る
。 。
。
1.平らな場所に駐車し、カッティングユニットを
下降させ、エンジンを停止させ、駐車ブレー
キを掛けてキーを抜き取る。
2.カッティングユニットからリールモータをは
ずし、昇降アームからユニットをはずして床
に置く。
3.カッティングユニットにバックラップ装置を
接続9mm角の角棒でリール駆動用のスプライ
ン部とバックラップ装置を接続する。
注 注
注
バックラップについて更に詳しい内容が
「Toroリール/ロータリーモアのための研磨
マニュアル」ToroSharpeningReelandRotaryMowers
Manual,FormNumber80-300PTに掲載されてい
ます。
注 注
注
バックラップが終わったら、下刃とリー
ル刃の前端に軽くヤスリ掛けを行ってくださ
い。これによりベッドナイフ前端に形成され
たバリを取り除きます。このとき刃先を削ら
ないように注意してください。
12