Form No. 3390-568 Rev C スパイカ Greensmaster® 3300/3400 シ リ ー ズ TriFlex® ト ラクションユニット シリ ア ル 番 号 315000001 以 上 モ デ ル 番 号 04723—シ 製品の登録は www.Toro.com.
以下の文を追加この製品は、関連する全ての欧州指 令に適合しています。詳細についてはこの冊子の末尾 にあるDOI適合宣誓書をご覧ください。 1 スパイカユニットを取り付ける 必要なパーツはありません。 手順 平らな場所に駐車し、駐車ブレーキを掛け、エンジンを 停止し、キーを抜き取る。 1. サスペンションアームの下にスパイカユニットを 置く。 2. サスペンション・アームのバーについているラッチ を開いた状態にして図 1、サスペンション・アーム を押し下げて、バーを、スパイカユニットのバー の上に被せるようにする図 2。 g018312 図2 1. 3. サスペンションアームの バー 2. スパイカユニットのバー ラッチを閉じてスパイカユニットをアームに固定 する 図 1 。 注 ラッチが正しくロックされると「カチッ」という 音が聞こえ、手にそれが感じられます。 4.
g014605 図4 1. 3. モータ 2. モータ固定バー 外したモータは、サスペンション・アームの前部に ある一時保管位置にセットしておく。 注 リールモータをホルダー保管位置に入れたまま でサスペンションを「移動走行」位置にしないで ください。モータやホースが破損する恐れがあり ます。スパイカユニットを取り付けない状態でトラ クションユニットを移動させなければならない場合 には、ケーブルタイでモータを固定してください。 4. 取り外したいスパイカユニットのサスペンション・ アームのバーについているラッチを開く。 5. スパイカユニットのバーからラッチを外す。 6. サスペンションアームの下からスパイカユニット を引き出す。 7. 必要に応じて、残りのスパイカユニットにも2か ら6までの作業を行う。 g014690 図3 1. モータ 3. 差し込み穴 2. スプラインシャフト 4.
. ハイブリッド用補助ウェイトトラクションユニットの 付属部品を付属のボルトで取り付ける。 g018318 図6 3. g254873 図5 1. キャップスクリュ 2.
メモ
組込宣言書 The Toro Company, 8111 Lyndale Ave.
米国外のディストリビュータ一覧表 ディストリビュータ 輸入販売代理店 Agrolanc Kft Asian American Industrial (AAI) B-Ray Corporation Brisa Goods LLC Casco Sales Company Ceres S.A. CSSC Turf Equipment (pvt) Ltd. Cyril Johnston & Co. Cyril Johnston & Co. Fat Dragon Femco S.A. FIVEMANS New-Tech Co., Ltd ForGarder OU ゴルフ場用品株式会社 Geomechaniki of Athens Golf international Turizm Hako Ground and Garden Hako Ground and Garden Hayter Limited (U.K.) Hydroturf Int. Co Dubai Hydroturf Egypt LLC Irrimac Irrigation Products Int'l Pvt Ltd. Jean Heybroek b.
トロの品質保証 年間品質保証 保証条件および保証製品 Toro 社およびその関連会社であるToro ワランティー社は、両社の合意に基 づき、Toro 社の製品「製品」と呼びますの材質上または製造上の欠陥に対 して、2年間または1500運転時間のうちいずれか早く到達した時点までの品 質保証を共同で実施いたします。この保証はエアレータを除くすべての製品 に適用されますエアレータに関する保証については該当製品の保証書をご覧 下さい。この品質保証の対象となった場合には、弊社は無料で「製品」 の修理を行います。この無償修理には、診断、作業工賃、部品代、運賃 が含まれます。保証は「製品」が納品された時点から有効となります。 *アワーメータを装備している機器に対して適用します。 • • 通常の使用にともなう音、振動、磨耗、損耗および劣化。 通常の使用に伴う「汚れや傷」とは、運転席のシート、機体の塗装、 ステッカー類、窓などに発生する汚れや傷を含みます。 部品 定期整備に必要な部品類「部品」は、その部品の交換時期が到来するまで 保証されます。この保証によって交換された部品は製品の当初保証期間 中、保証の対象となり、取